※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼児のドリルやワークが大好きだからと言って、小学生に上がって勉強出来るとは限りませんよね?😅

幼児のドリルやワークが大好きだからと言って、小学生に上がって勉強出来るとは限りませんよね?😅

コメント

3ママリ🔰

幼児の時は小学生に憧れてお勉強大好き♪ワークして字が書けるようになったり、いろいろわかるの楽しい〜が先立っていますが、小学生になるとやらないといけない!日々勉強ばっかり。。。になるので、必ずしもイコールではありませんが、親の持って行き方、周囲の持って行き方では好きになるかも?です。

いちご みるく

息子は今のところ透きですよ🙂
続けてるから…だと思います。
勉強とかパズル、頭を使う問題が好きで、年長から幼稚園でやってる花まる学習してます!更に得意になりました✨
この前、小3で2人しか解けなかった問題も(2年生は1人も解けず)1年生で唯一解けたと褒めてもらいましたあ🙂

deleted user

イコールではないかと思います✨幼児ドリル好きそうでしたが、小学校上がってからは宿題、うちには勉強面倒くさい言いながらやってる子供がおります。