※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まい
子育て・グッズ

上の子は食事に集中せず、下の子は抱っこでしか食べない。上の子も抱っこを求めて食事を拒否。抱っこしない選択も検討。抱っこせずに食べられる方法を模索。

4歳兄と1歳妹 食事に困っています🥲
夕食は夫が帰ってきてないので大人は私ひとりです。

上の子はもともと食事に全然集中しないタイプで、4歳直前まで抱っこで食べてましたし、自分で食べられるようになったのも4歳過ぎてからです(保育園ではきちんと食べているので甘えているだけ)。
・時っ感タイマーで時間を区切ってみる
・ちょっと食べた時にめっちゃ褒めてみる
・ご飯の準備を手伝わせてご飯を楽しくする
とか色々やりましたがダメでした。
おやつだけは効果があり、「自分だけで、食事中遊んだりせずに完食できたらおやつ食べてOK」というルールを作って、最近は割と守れていました。

しかし下の子が最近抱っこでしか食べなくなってきました(ハイチェアから無理矢理降りて母の膝に乗ってくる)。
それに嫉妬しているのか、上の子も「抱っこして〜」と言ってきて、それを叶えるまで食べなくなりました😓
おやつは食べたいけどそれより甘えたい願望の方が強いらしく、ルールを守ろうとしません。

確かに下の子だけ抱っこもかわいそうかなと思い、「妹ちゃんとお母さんが食べ終わったら抱っこするよ」と言って実際終わったら抱っこしますが、その時点で食事開始から20分以上経っている上、いざ食べ始めても集中力がなく、遊んだりわざと膝から落ちたりして1時間近くかかるのでイライラが凄まじいです。その間下の子が号泣しながら待っているのでなおさらです。
上の子に「もう終わりにする⁉︎」と聞くと「食べる!」と泣いて、根気よく付き合えば実際全部食べます。おやつはもちろん無しにしますが、それにもブーブー言ってめんどくさいです😓

この際、下の子は抱っこするけど上の子の抱っこは絶対拒否でもいいと思いますか?😭
下の子が抱っこせずに食べられたら1番いいですが、ベルトしてもすごい力ですり抜けて立ち上がってしまうので…💦何か対策あれば教えていただきたいです😭

コメント

かずのこ

4歳、1歳の兄弟がいます。
少し前までそんな感じでした😭

下の子はとにかく自分で食べられるもの、手づかみできる好きな食材を必ず出してました!
それを集中して食べてくれてる間に上の子にあげて、、って感じで😭
上の子は夕方眠い&機嫌悪いで、ママ食べさせてー!食べさせてくれないならいらない!だったので、食べてくれるならなんでもいいや!で、恐竜が好きなので、ハイハイして食べにきてもらってました🤣🤣
恐竜さんー!お口の中なくなったら
こっちきてー!って感じで、もうお行儀悪すぎですが食べないよりマシ、、笑

全然参考になってないかもですが、下の子がしっかり座って食べてくれるようになれば、上の子も甘えたり赤ちゃん返りないかな?って思います🧐

  • まい

    まい

    うちも手づかみ食材は用意していて、その隙を私の食事時間にしていました💦
    上の子は今食べさせるのは拒否(自分で食べたい!)で抱っこだけしてほしい状態なのでなかなか難しいですが、とにかく食べればOK精神で色々試してみます!
    同じような状況の方がいて救われました🥺
    ありがとうございます🙏✨

    • 3月26日
  • かずのこ

    かずのこ

    そうだったんですね😭
    私は子供とは一緒に食事してません!
    だからかまだ余裕がある感じでした🧐
    初めは一緒に食べてたんですが、食べた気がしないのとイライラが増すので一緒に食べるのやめました笑

    上の子がどうやって自分で食べてくれるかですよね😭😭
    保育園で頑張ってる分お家だと甘えたいんですよね😭
    大変ですがお互い頑張りましょう!

    • 3月26日
  • まい

    まい

    別なんですね!寝かしつけた後とかでしょうか…?
    私は夕飯遅くなるとストレス溜まりまくっちゃうタイプです🥹(子ども産まれる前も夫を待たずに先に食べてました笑)

    そうなんです。甘えさせてあげたい気持ちはあるんですが…😭
    ありがとうございます!✨

    • 3月27日
  • かずのこ

    かずのこ

    子供が早く寝た日は旦那を待って21時くらいに食べて、そうじゃない日はご飯作りながら味見食べして子供より早く食べてます🤣🤣
    そうすると寝かしつけた後お腹空くんですが、ダイエットだと思って食べてないです笑

    • 3月27日
  • まい

    まい

    味見食べ😂😂いいダイエットになりそうです!
    私も一緒に食べないバージョンを一回やってみようかなと思います!ありがとうございました☺️✨

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

みんな一緒のタイミングで食べるのを諦めて、
お兄ちゃんとお母さん
の後に1歳の妹だけご飯とかはダメですか??

  • まい

    まい

    妹はかなり食欲旺盛なので兄の食事時間を待つのはかなり厳しいです…🥹
    順番を逆(妹を先)にしても、兄がダラダラ食べて妹が泣いて待つという今と同じ状況になるかな〜という感じです💦
    でも案を出していただきありがとうございました🙏✨

    • 3月26日