※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

離婚して子供の苗字を変えて戸籍も私のところに入れたのですが元旦那の…

離婚して
子供の苗字を変えて
戸籍も私のところに入れたのですが
元旦那の戸籍謄本には
離婚したことや子供がいることなど
何も記載されなくなりますか??

コメント

はじめてのママリ

記載されますよ!
元旦那さんの妻と子供の所に除籍と表示されます。
元旦那さんが本籍地を変更した場合は転籍扱いになるのでパッと見ただけでは結婚、離婚、子供がいた事はわからなくなります。
ただ相続の時などは生まれてから死ぬまでの戸籍謄本が必要になるので全ての戸籍謄本を見れば結婚、離婚したこと、子供(相続人)がいることはわかりますが。