
離乳食にスケールは必要ですか?中期ぐらいから使う人もいますか?
離乳食を進めるにあたって、スケールは必須ですか?
家に持ってません。
ママリで見てると、〜gと重さで表現してる人を多く見たのですが…
みなさんはかってるのですか?
中期ぐらいから必要ですか?
- はじめてのママリ(妊娠19週目, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私は必須でしたね!どのくらい食べてるか把握したかったので😊

退会ユーザー
中期ぐらいからお粥だけgで計ってます。
あとは計量スプーンで計ってます!

まぬる
元々お菓子作りする時用に持っていたのでそれを使ってます😊
うちはほとんど食べない子なので、一体どれだけたべれてるの!??と気になって計ってます😅
ベビーフードはg表記されているので計っていなくてもベビーフードをまるっと完食するとかなら表すことができるのでそれで話す人もいるかもです!😌
コメント