※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

お掃除ロボットのメーカー、メリット、デメリット、2.3万円の予算で赤ちゃんがいる場合の利用について教えてください。

お掃除ロボット使ってる方!

・メーカー
・メリット
・デメリット
最終的に買ってよかったか

教えてくださーい!!
予算は2.3万で考えてます。
ズボラです。髪の毛絡まったりお手入れ大変なら買うのはやめようかなと思いますが、赤ちゃんが産まれるにあたってあると楽かな?と悩んでます😭

コメント

ます

夫チョイスですが
アンカーのロボット掃除機です。

ある程度自分でメンテナンスは必要かもです。
うちは長毛猫もいます。

後、部屋はしっかり片付けられることが大前提ですね。
隅に埃残ってたら真ん中だけロボット掃除機走らせても普通に埃流れてきますし。。。

harupi🪿

・アイロボット ルンバ
・仕事中に同じ時間に掃除しといてくれるので帰ってきたらキレイ。
・お手入れ大変!結構な頻度でエラーになる、パーツ交換が定期的にある

上記デメリットがあるのでめっちゃ楽!!とまでは感じないけどなかったらなかったで全部手作業?(自分で掃除機を全部かける)なのは大変だなと思います。

買ってよかったはよかったけど、なくてもまあいける。って感じです💦
お手入れ、面倒ですよ💦

はじめてのママリ🔰


現実を教えてくださりありがとうございます😭

ズボラ女には向かなそうなので
お掃除ロボットは見送りたいと思います😂笑