※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳児の習い事について、土日に通わせている方の内容を教えてください。

2歳児で保育園に通っているお子さんで、毎週でなくとも土日に習い事をさせている方、何をさせているか、1回当たりの時間、頻度、月謝を教えて下さい!

コメント

はじめてのママリ🔰

毎週土曜日に1時間、スポーツ教室で体操してます。
月謝は7500円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    スポーツ教室いいですね!
    お子さんは毎回楽しみにされている様子ですか?

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最初の1ヶ月は泣きながら、
    その後も多少イヤイヤしながら連れて行く事は多かったです💦笑

    しかし、スポーツ教室終わりは必ず笑顔で、楽しかった!と言ってます。

    泣きながら通う姿を見ていると、
    通わせるのやめた方がいいのかなとも考えてしまいましたが、
    行けばすごく楽しそうに過ごしているようですし、何より同年代のスポーツ教室通ってない子よりも
    バランス感覚がめちゃくちゃ良かったりして
    割とすぐに通ってる成果を実感できました!

    なので通わせて良かったなぁと思ってます✨
    勉強系の習い事とも迷ったのですが、とりあえず運動系習わせて正解だったなぁなんて思ってます🥰

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    きっとお教室自体は楽しまれていたなら、イヤイヤ期などお子さんの成長される時期だったりもするのかもしれないですね。
    実はスポーツ教室に通わせようかなと考えていたので、ご経験談をお聞きできて非常に参考になりました!

    • 3月26日
はじめてのママリ

我が家は平日に言ってますが
体操週1回 月謝7500円
スイミング週1回 月謝7800円です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    平日に行かれてるのですね!
    二つもすごいです!
    何時から何時までやっているお教室なのですか?
    ご夫婦お二人とも出勤のフルタイムでしょうか?
    送り迎えの分担はどうされてますか?
    質問ばかりですみません🙇

    • 3月26日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    体操は15:20〜
    スイミングは15:30〜
    です!
    私は14時までの仕事なので仕事終わってすぐ保育園に迎えに行って習い事行ってます!

    14時過ぎは基本お昼寝中なので我が子だけ早めに起こして着替えさせてもらってます💦

    • 3月26日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    教えてくださってありがとうございます!
    わかりやすいタイムスケジュールありがとうございます!
    仕事が終わってすぐのお迎え大変ですね💦

    今年の4月から保育園に通うのですが、園庭も室内ホールもない園で、夏場の猛暑時はもちろん公園へのお出かけも無しで、あまりに暑すぎるため水遊びもしないそうで、身体を動かしたがる子供のフラストレーションの解消をどうにかしてできればと考えていたので、夫と協力しつつ、平日も何かできることを検討したいと思いました!
    大変参考になりました。

    • 3月26日
くま

2歳児の時はリトミックをやってました!
毎週日曜日朝9時半~1時間で8800円でした☺️