
娘がお布団におしっこを漏らしました。シーツは明日洗う予定で、敷布団にチラシを敷いてバスタオルで寝かせます。他に方法はありますか?
今娘がわたしと赤ちゃんが寝ているお布団に
おしっこを漏らしました💦
赤ちゃんの寝ているところではなく
わたしが寝ている側が濡れていて
娘を着替えさせ、シーツと敷布団を拭いたのですが
赤ちゃんが寝ているため、取り替えることができません💦
シーツは明日洗おうと思うのですが、
お漏らしした敷布団の場所にチラシを敷いて
シーツも吹いて、とりあえず大きめのバスタオルを
ひき寝ようと思います😭😭💦
それでもわたしはやっぱり嫌なのですが…😢
何か他に方法ありますか😭😭😭💦
- さとこ(1歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

月見大福
私は赤ちゃん移動させてシーツはがしてましたよ!
下に敷いてある防水シーツは水分取るだけにして、ファブリーズを少しだけシュッとしてからバスタオル敷いてました😊

3kidsママ
皆が起きるまではそれで良いと思います✨今後は赤ちゃんも漏らしたりする事も出てくると思うのでどちらにも防水シーツ必須ですね😭💦
-
さとこ
回答ありがとうございます❣️
起きてからシーツやパジャマお布団を洗いました🥺❣️
本当仰る通りです😣😣
これから、防水シーツ買いに行こうと思います😭😭- 3月26日
-
3kidsママ
ネットでも良かったらAookaの防水ボックスシーツおすすめです✨
- 3月26日
さとこ
回答ありがとうございます❣️
移動させてシーツ変えました😣✨
娘の布団ではなく、わたしの布団にお漏らしだったので、防水シーツしいてなくて😭😭
敷布団まで濡れてしまったのですが、こんな時間で、もうどうしようもないのでマイペットをタオルに少しかけて、敷布団をふいて、オムツやチラシなどをしいてシーツを変えバスタオルをしきました😭😭💦
とりあえずこんな感じで応急処置をしたのですが大丈夫でしょうか?!😭😭😭💦