
コメント

ママリ
入園して子供ごとに割り当てられるマークがあれば、名前の横に書くのはナイスアイデアかもしれませんね✨️
うちの子も自分の名前がまだ読めない時にはそのマークが良い仕事をしてくれました🤣

はじめてのママリ
名前が分かればあとはイラスト入れても大丈夫だと思います!
うちはネットで注文したお名前シールなので最初から子供のマークとしてお花や動物など統一されたマークが入ってます!
マスクには1枚ずつ手書きで名前書いてますが子供が喜ぶのでイラストも入れてます☺️
-
初めてのママリ🔰
ちょっとしたイラストでも子供は喜びますよね!不安ばかりの入園ですが少しでも楽しく行ってくれるように好きなイラストを入れようと思います。ありがとうございました😊
- 3月25日

はじめてのママリ🔰
入れてましたよ☺️
子供もイラスト見れば文字読めなくてもわかりますし。
お名前スタンプ購入した時にイラストも1個選べたので子供が好きそうなイラストにしましたしお名前シールもそうしました。
-
初めてのママリ🔰
お名前スタンプあると便利でいいですね!イラストありなんですね、聞けて良かったです😊
ありがとうございました。- 3月25日

Eママ
うちの息子が通っている幼稚園はプレの時から名前に一人一人マーク付けて下さっていて
名前がまだ覚えられなかった時マークがあると「あっぼくのだ!」と分かりやすいので
名前にマークやイラスト付きの物を貼ってました。
-
初めてのママリ🔰
プレの時から分かってると覚えやすくていいですね!
うちも息子が好きで覚えられそうなものを書いたり貼ったりしたいと思います。ありがとうございました😊- 3月25日

はじめてのママリ🔰
全然ありだと思います!
うちの保育園ですが、字が読める前でも自分で用意ができるようにロッカーや靴箱にはそれぞれ絵が描いてます✏️
指定の帽子とかみんな同じものを持ってる場合は、見えるところにワッペンを付けて自分のがどれかわかるようにしてくださいと言われました😌
-
初めてのママリ🔰
皆同じだと間違えやすいですもんね!
参考になりました。ありがとうございました😚🍀- 3月25日
初めてのママリ🔰
マークだと分かりやすいですよね!簡単なイラスト付けようと思います。ありがとうございました😊