![みな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12wに入り、夜だけ気持ち悪いです。朝と昼は問題ないが、夜はつらいです。悪阻が気になります。これはいつ終わるでしょうか?同じ経験をした方いますか?
夜だけ気持ち悪い
12wに突入したばかりです。
食べ悪阻で、前までは日中も気持ち悪かったのが
今は夜だけになりましたが、
これがなかなか抜けず、、、、
朝、昼は悪阻ってなに?レベルでなんともないのに
夜はもう気持ち悪くてぐったり。
なんか調子いいかも?の日だとしても
なんとなく気持ち悪い、があります。
もう少し週数が経てばこれも無くなるんですかね💦
同じ方いませんか?
- みな(生後4ヶ月)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜は1日の疲れが出て、つわりがひどくなる方多いと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
全く同じですよー。😭💦
ほんと辛いし、全く眠れない💧
娘の時もそんいう時ありましたが、時間が経てば治ります🥺
今も頑張るしかないと思います🥺
-
みな
夜の気持ち悪さは、やっぱりしつこかったですか?💦
安定期入ったら無くなって欲しいです😭- 3月25日
-
はじめてのママリ
安定期入ってからも何度かあって、本当に無くなったのは20週頃でした😭💦
- 3月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も夕方〜が1番ムカムカしてました😄
最近はそうでも無いですが、お昼寝から目覚めてすぐは口の中というか喉が少し気持ち悪いなぁってくらいです☝️
-
みな
何週目頃から夜の気持ち悪さなくなりました?😣
- 3月25日
-
ママリ
ハッキリは覚えてないですが14週には無かったと思います!
- 3月25日
コメント