![みなみかぜ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
倉敷市のわんぱくパーク沖新町園について教えてほしいです。子どもを預けようかと考えています。よろしくお願いします。
倉敷市のわんぱくパーク沖新町園について教えてほしいです。
子どもを預けようかと考えています。よろしくお願いします。
- みなみかぜ(3歳3ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
約2ヶ月、子どもを預けました!
倉敷市のわんぱくパーク沖新町園について教えてほしいです。
子どもを預けようかと考えています。よろしくお願いします。
ママリ
約2ヶ月、子どもを預けました!
「子育て・グッズ」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みなみかぜ
お返事ありがとうございます!
保育士さんの様子とか園の雰囲気などありましたら教えてもらいたいですm(_ _)m
ママリ
2ヶ月間と短いので
感じ方は様々だとは
思いますが…
先生方は皆さん親切でしたよ。世間話しをしたりしてました!
3歳からは2階、3歳までは1階で過ごす感じです。季節の行事や季節毎の制作もありましたよ。イベント毎に写真もとってくれていて、購入できました。外遊びは園庭がないので近くの公園に週1か2で連れて行ってくれてました。
マイナス面で感じたことは
フロアが狭く薄暗い印象があります。また駐車場が前に3台しかないので、重なる時間は少しですが待つこともありました。
他に何かありますか?
みなみかぜ
ありがとうございます!
世間話出来るくらいには親しみが持てる感じの保育士さんなのかなと少し安心しました✨公園にも連れて行ってくれるんですね♪
フロアが薄暗いなーとは見学の時に感じてました。だからか預けることに不安を感じてしまったのもあります。
私が周りから聞いたのが、保育士さんの中には注意の言葉が厳しい方がいると聞いたり、保育士さんの人数が少ない(国の基準値ギリギリ?)と聞いたりしているのですが、そんな雰囲気はありましたか?
ママリ
薄暗いですよね!笑
私は認可に預けるまでの2ヶ月と期間が決まっていたので、割り切ったといえばいいのか…正直、小学生になるまで預けたいとは思いませんでした。。。それに、うちの子は4歳で短時間だったというのもあります。もっと小さい子なら安心はできないかな。
厳しい方…どの方だろう。うちの子、先生の真似をしたりしてましたが、不審に思うことはなかったです。下のフロアもお昼寝時は3人ぐらいいたし…人数不足を感じることはなかったです。たまたま人が辞めずに続いてる時だったのかもしれません。
みなみかぜ
ありがとうございます😊
うちの子も二歳超えたし大丈夫かなと思ったんですが認可保育園に入るまで子どもの様子に気をつけなが ら預けてみようと思います。
回答いただきありがとうございます!
ママリ
そうなんですね!
先生は話しやすかったので、コミュニケーションとりながら頑張ってみてくださいね😊
グッドアンサー
ありがとうございます