![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
他人の苦しみを軽んじる態度を何と言うか知りたいですか?
気になっていることがあるのですが、SNSとかで「〇〇が本当に大変でしんどくて...」等と呟いている人がいるとします。
その人に「わかります💦私も同じ感じです本当にしんどいですよね😭」という共感ではなく「私だってこんなに大変だけど頑張ってますよ?みんなだってそうですよ。甘えじゃないですか?」みたいに書く人いるじゃないですか?
あれって何と言う行為なのでしょうか?モラハラですか?マウントですか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
自分がやれてるからこそ他者の悩みにそう語るのかな?と😆
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
あえて言わなくていい事言っちゃう人っているのでそれかなって思います。。
明らかにアドバイスとかじゃなくて「うちはできてました」とか言われても悩んでる人にとっては傷つく言葉ですよね。
SNSだとしてもそういう思いやりのある言葉選びは必要だと思います🥲
-
はじめてのママリ🔰
いますね…そういう人💦💦
本当に傷つくと思います😭
そうですよね💦💦言葉は凶器なので本当に気をつけないといけませんよね😭
顔が見えないから何を言っても良いやという感じの方がSNSでは多い気がします💦💦- 3月24日
![うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
正義中毒みたいな感じですかね🤔
自分と違う考えの人が許せないみたいな。
あとは正論こそ全てだと思っている、正論を言う自分に酔っている、そういう特性(発達障害)を持っている、とか色々考えられそうですね💦
-
はじめてのママリ🔰
正論ぶちかます人いますね…相手がどう思うかとか考えてない感じで😭
特性とかも確かにあるかもしれませんね💦💦
実際に会って話す人よりSNSで話す人の方が怖い感じしますね💦💦言いたい放題ですし…- 3月24日
![まろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まろん
たぶん人の気持ちが分からないとか共感能力が皆無だったり客観的に見れないんだと思います。
たぶんあまり友達いなかったりなんらかの特性があったりなんだと思います。
まず、投稿の意図とは違うコメントですしね
-
はじめてのママリ🔰
確かに人の気持ちがわからない感じしますね💦💦💦聞く耳をもたないというか💦💦
SNS怖いですね😭- 3月24日
はじめてのママリ🔰
なるほど!自分はやれてるのになぜあなたはできないの?っていうことですね💦💦言われた人はかなり傷つきますね😭