※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
住まい

キッチンの選択について、トクラスのコラージア テノール黒とリクシルのリシェル セラミックトップ ハイブリッドクオーツシンク、どちらが良いでしょうか?

キッチン迷ってます🥺
トクラスのコラージア テノール黒
リクシルのリシェル セラミックトップ ハイブリッドクオーツシンク

どちらが良いと思いますか?🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

リクシルのリシェル使ってます!調理したてのフライパンとか鍋、オーブンから出したものもそのまま置けるのでめっちゃ楽です✨

トクラス使ったことないので、どちらが良いのかは分かりませんが💦

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます!
    やはりとっても魅力的ですよね✨✨

    • 3月25日
ママリ

リシェルのセラミックトップ、ハイブリッドクォーツシンクにしました。

リシェルのセラミックトップは、熱いものそのまま置けます、公式でも置いていいとなってます。

トクラスのコラージアは拝見したところ、熱に強い素材ではあるようですが、公式では熱いものを置く時は鍋敷を使うことを推奨されてます。

リシェルの方が天板は楽なのかなと思いました。

他のところは比べてなくてすみません💦

あとは、ショールームとかで直に見るといいかなと思います。リシェルは完全に素敵すぎて心奪われました(笑)

ハイブリッドクォーツシンクは、見た目の好みで選びました💦ステンレスでも全然いいと思います👍

  • ママ

    ママ

    天板の楽と収納の部分でLIXILがいいなと思ってるんですが
    お値段の差額が25万で🤣

    トクラスもデザインではタイプでして🥲
    どちらもショールームみて
    迷っております😂

    • 3月25日