![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
次男が5ヶ月から始めて食べなくて中断し6ヶ月から再チャレンジ、それでもあんまり食べなくて…食べ始めたのは7ヶ月に入ってからです!
今8ヶ月になったばかりですが、トータル150g食べます🌟
はじめてのママリ🔰
次男が5ヶ月から始めて食べなくて中断し6ヶ月から再チャレンジ、それでもあんまり食べなくて…食べ始めたのは7ヶ月に入ってからです!
今8ヶ月になったばかりですが、トータル150g食べます🌟
「離乳食初期」に関する質問
離乳食初期の便秘 完母 1回食でお茶だけスプーンで上手くのめず、 母に『昔は哺乳瓶で白湯とか1歳まであげてたよ』 と言われました。今もそうですか? 皆さんどうやってお茶あげてるのでしょうか? 水分が足りないから…
こんにちは。 娘が生後5ヶ月で、離乳食初期です。 2人目なのもありぜんぜんやる気が起きず、困っています笑 1人目の時は頑張ったけど、特に初期はめんどくさすぎ。 魚とかすりつぶすのめんどくさいし、トマトの種抜いた…
ご飯全然食べない子いますか? 離乳食初期から食べず大人と同じのあげても食べず いつか食べると言われ続け 1歳半になっても食べません。 形状とか味付けとかキャラ弁とか全部やったし 最近やっと椅子に座れるようにな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
6ヶ月から再チャレンジした時も、一応食卓には離乳食出して食べさせてだ感じですか?
150gしっかり食べてますね!
はじめてのママリ🔰
はい!変わらず離乳食用意して食べさせてました!🙇
用意したからには食べてもらいたいので、好きなものと混ぜて食べさせたり果物食べさせた後にお粥や野菜を食べさせたりと、出汁でお粥作ったりと工夫はしてみました🫠
はじめてのママリ🔰
7ヶ月から食べ始めるまではどれくらい食べれてましたか?
出汁でのお粥の作り方よければ教えて頂きたいです。
はじめてのママリ🔰
7ヶ月ぐらいからはトータルで80gぐらいは食べれるようになりました😊
それからまだ食べそうだなと思って多めに用意したら完食が続いたので、今は2回食ですが朝100g、夜150gで用意してます!🙇
普段愛用している千代の一番という出汁を1袋とご飯と水を鍋に入れ沸騰させて15分ほど蒸らし、フードプロセッサーで少し細かくしてます✨
和光堂の和風だしでもいいと思います🙆♀
はじめてのママリ🔰
すごいですね😍
とりあえず出して、気長に食べるのを待ってみます💦
出汁粥は美味しそうですね😋
参考にさせていただきます!