※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後6ヶ月の赤ちゃんが40度の発熱。上の子がRSで発熱+咳あり。解熱剤使用後再発。救急受診か様子見か迷い中。ミルクは少し残す。痰絡む咳。病院での対応は?

赤ちゃんの発熱の件で至急お願いいたします🙇‍♀️

今生後6ヶ月の下の子が発熱し40度あります。

数日前上の子がRSで発熱+咳があるため、かかりつけで下の子も時間の問題だろうと言われて昨日から発熱しています。

一応熱が出る前提で下の子用の解熱剤をもらっていたので使いましたが、いっときのものなのでまた上がってきてしまいました。

そこで本日救急で受診するか数日様子見するかで迷っています。

ミルクはいつもぺろりと飲むところ、昨日は1回だけ20mlくらい残しました。
混合なので母乳もあげていますが、いつもより哺乳力は弱いものの飲んではいます。
咳はたまに出る程度ですが痰が絡んでいます。

病院へ行ってもできることはないでしょうか?

どうしたらいいでしょう…

よろしくお願いします😢

コメント

ママリ

赤ちゃんだと更に心配なので私だったら一回病院で診てもらって安心したいです😅

はじめてのママリ🔰

38.0台とかなら、「家で様子を見ましょう」といえますが、
熱がかなり高く、月齢が小さいので、一回救急受診したほうがいいかと。

はじめてのママリ🔰

ありがとうございます!
救急行きます!

kaa

月齢が低く、RSにかかっている可能性があれば入院になるかもしれないです!
救急で病院行かれたほうがいいですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    昨日救急に行ってきました!
    RSにはかかってると思っていたのですが、まさかのインフルBにも同時に罹患していました💦
    タミフルももらえたので行って良かったです。
    ありがとうございました☺️

    • 3月25日