※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんがおっぱい以外で泣き止まらず、保育園入園を控えているため他の方法を模索中。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

9ヶ月、おっぱいでしか泣き止ませられないのはさすがにもう良くないですよね?

下の子が泣き声に特徴があり、大人の精神に直接攻撃してくるような声と表情で
子供が泣くと自分も周囲も「うっ…」となってしまい、すかさずおっぱいをあげています。
(上の子は混合でしたが泣き声も小さくか弱く、泣き顔も守ってあげたくなる系でした)

今までに何度もおっぱい以外で泣き止ませようとしました。(おしゃぶり、あやし、外に出る、ビニール袋、ドライブ、お菓子、テレビ、他にも検索にヒットするものすべてやったと思います)
しかし1時間以上もおっぱいがもらえるまで、大音量とすごい顔で泣くので諦めました。

来月10ヶ月になるので他の方法で泣き止ませなきゃいけないとは分かっていますが即効性があるのはおっぱいです。
保育園は来年からを予定しているので今すぐと言うわけではないのですが…

同じようなことで悩んだ方がいましたら
お話を聞きたいです。
よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

色々試されたの凄いですね😭

1歳2週目です。
うちも上の子と違い、下の子鳴き声や顔で精神的にやられてました😂
お母さん優先でいいと小児科医に言われたので、即効性のあるおっぱいで未だに対応してますよ!
最近は元気な時は良く食べるようになったので、出番も少なくなってきました。
もう少し大きくなったら、おっぱいの出番も減ってくるでしょうし、子供もおっぱいで落ち着くのであればもう少し今のまま様子見で良いのではないでしょうか😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    声、顔の影響って、やっぱりありますよね。
    うちの子は平常時は人間ですが、
    泣くとトリコの怪鳥ルバンダみたいな顔です(笑)

    お母さん優先で良いんですね😣
    もう少し大きくなってくるまで、様子見でいこうと思います!
    ありがとうございます!

    • 3月23日