※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たも🔰
子育て・グッズ

子供の靴選びについて悩んでいます。ニューバランスの靴を買ったら3週間で穴が開いてしまいました。サイズも悩んでおり、どう選べば良いか迷っています。

子供の靴選びについて 甲高幅広です。
なんとなく、靴は足にあうのがいいと思って試着して決めていたんですが、ニューバランスの靴を新調したら3週間で両爪先に穴があいていました😢
6000円くらいしたのに😢
それなら西松屋とかで安いの買った方がいいのかなと思うのですが、足のトラブルや運動面での欠点とかはどうなのでしょう?
中敷きをいいのに変えるとかがいいのでしょうか💦?

また靴のサイズ実寸15.5㎝でした。
ニューバランス16㎝では小さく16.5㎝ではなんとなく大きく感じていました。
爪先に穴が空いたので、シュープラザで靴をみていたら0.5㎝刻みのものは売っておらず、16㎝はやはりきつい、17㎝がはきやすそうでした。
けど靴のサイズて実寸プラス0.5㎝~1㎝がよいと聞きました。
16㎝がいいだろうけど、16は小さいというし…

もうどうやって決めたらいいのかわかりません😢

コメント

はじめてのママリ🔰

横幅が合ってないとかではないですかね?
靴は値段よりも、とにかく足に合うかどうかかなと思います。
西松屋とかの靴は足の形に適してないものが多いので、個人的にはせめてイフミーとかにしてあげた方が良さそうかなぁと思います…。

  • たも🔰

    たも🔰

    幅があってないんですかねー💦
    靴屋2店舗、店員さんに履いてみた感じをみてもらっていますが、的確なアドバイスをもらえず💦
    イフミーってネットで購入していますか💦?

    • 3月23日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    996は細身なのでキツかったかもですね😭
    店員さんも当たり外れありますよね💦
    うちはイフミーは店頭ならアカチャンホンポ、イオン、BREEZE(コラボがある)でネットならAmazonです😊
    Amazonでも物によっては試着サービスありますよー!

    • 3月23日
deleted user

うちの子も甲高幅広なのでニューバランスが多いです👟
ちなみにニューバランスは何番履いてたんですか??

  • たも🔰

    たも🔰

    ショッピングモールの靴屋さんにあったニューバランス、996でした!
    ニューバランスが履きやすそう、サイズと好みの色があったのが996だったので、それにした感じです💦

    • 3月23日
はる

うちの子も幅広でニューバランスなら313しか合わなかったです。
でもうちはニューバランスよりイフミーのが履きやすそうでイフミーでした😊

  • たも🔰

    たも🔰

    ニューバランスでも番号によって靴の幅とか違うのですね😭

    • 3月23日
  • はる

    はる


    996は細身なので幅広の子には合わないです💦
    313が幅広タイプです😊

    • 3月23日
  • たも🔰

    たも🔰

    そうなんですねー😭
    ありがとうございます😢!

    • 3月23日
yura

うちの息子も甲高幅広です。
イフミーやキャロットは割と甲高幅広に作られているようで、0.5ほど大きめのサイズを買い、中敷きいれたりして調整してはいてます!

  • たも🔰

    たも🔰

    キャロットはじめて聞きました…!
    調べてみます!

    • 3月23日
ka

アシックスにも幅広モデルあります^^

  • たも🔰

    たも🔰

    そうなんですね🥺
    アシックスもみてみます!

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

うちは甲高幅広すぎて、ニューバランス、イフミー履けないので、ムーンスターの3Eのモデルを履いてます!
足幅F〜Gの息子でも丁度良く履けてます!