![ぽこニャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠24週の初マタです。健診で胎盤の位置が低いと説明を受けました。28週まで様子見て、変わらない場合の影響を知りたいです。
24週の初マタです。最近の健診で、順調ですが胎盤の位置が低いと説明を受けました。
説明によると、胎盤のはしっこが子宮口にかかってるみたいです。
28週まで様子見で、その時までに胎盤の位置が上がってなかったら、詳しく説明しますとの事でした。
ネットでも、いろんな事が書かれており不安です。
同じような経験がある方、胎盤の位置が変わらなかった場合どのような事になるのか教えて下さい。
あらかじめ知っておきたいと思い質問させてもらいました。
- ぽこニャン(9歳)
![雪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
雪
私も同じ状況でした!しかも産道を全て塞ぐ形で様子をみましょう!と言われていて先日胎盤が上がり始めたみたいです(*^^*)
塞がったままなら帝王切開を視野に入れといて!と言われていました。
![Chao](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Chao
胎盤の位置が変わらなければ帝王切開になります!
すこしでもかぶった状態で赤ちゃん産まれる時に子宮口が開くと胎盤が露出するために大出血をおこしてしまいます(´•̥_•̥`)
わたしもかぶってましたが後になって二センチほど上がりまして、普通分娩決行しました!|艸゚Д゚|
何センチ上がれば普通分娩できるよというのは産院によって違うようですが
結構な出血量でしたが無事出産しました(*´ω`*)
でも中期後期に一回ずつ出血をおこしてます
出血しやすいらしいので
あまり激しい運動はしない方がいいと思います(。´・∀・)ノ
![ぽこニャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこニャン
コメント有難う御座います!やはり、帝王切開を視野に入れた方がいいんですね…。
私も胎盤位置が上がってくれればいいのですが;_;
まだ時間があるので、上がる事を祈るばかりです!
![ぽこニャン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽこニャン
コメント有難う御座います!
帝王切開、大量出血、やはりあるんですね…。
数センチ上がって、普通分娩になっても、出血量が多いんですね…。
赤ちゃんの為だと思うと、母は強し!!って思いますが、完全にオロオロしてます;_;
激しい運動など気をつけて、心構えしていきたいと思います!
コメント