![たかこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お茶っぱもちゃんと密閉して保管しておかないと、ダニが繁殖すると聞い…
お茶っぱもちゃんと密閉して保管しておかないと、ダニが繁殖すると聞いて、怖くなり、破棄しようと思うのですが、
使ってない茶っぱ、捨てるのもったいないのですが、何か活用方法あるでしょうか。
下駄箱に置くとか、臭い消しになるでしょうか。
- たかこ
お茶っぱもちゃんと密閉して保管しておかないと、ダニが繁殖すると聞いて、怖くなり、破棄しようと思うのですが、
使ってない茶っぱ、捨てるのもったいないのですが、何か活用方法あるでしょうか。
下駄箱に置くとか、臭い消しになるでしょうか。
「お茶」に関する質問
1歳0ヶ月の子がいます。 いままで、ごはん大好きで毎日すごくたくさん食べていました。食べ過ぎで心配になるくらい…😅 それがここ数日、食べが悪くなっています。 昨日はとくにひどくて朝ごはんは食べたものの、昼夜はフル…
2歳の子がお茶を一切飲みません。 水は少し飲みますがかなり少ないです。 普段の水分補給はりんごジュースのかなり薄いもの(りんご1:水15くらいの薄さ)か、牛乳です。 お茶は離乳初期はスプーンで少し飲んでいましたが…
1歳1ヶ月、完ミです。 毎食後と夜寝かしつける時の合計4回あげてます。 毎食後は120程度、寝かしつける時は180程度です。 ご飯多めにあげてもミルク(またはジュース)を欲しがります💦 お茶だけでは泣いてしまいます。 寝…
家事・料理人気の質問ランキング
コメント