
コメント

かん☆つぐママ
上の子のときから愛用してます‼
室内では他のタイプと差は出ないですが、外ではすごく走りやすいです‼ガタガタした道でもスムーズに動きます☺あとは、子どもが歩くようになっても、疲れて乗りたがったりお昼寝させるために乗せたときでも、操作性が劣らないところです。4輪のものだとギシギシいったり操作しにくいですが、それはまったくないです✋
最近はエアバギー以外のものでも3輪タイプが出てますし、エアバギーよりもシートが高い、軽いなど、対抗したものがいろいろ出てきてますね😄

ann27
エアバギー使ってます☆
デコボコ道、砂利道でも安定感があって
押しやすいです😊
ただとにかく重たいです(笑)
うちはエレベーターなしのマンションで
持って上がることが不可能なので
下の物置にいれてます(笑)
でもデザインもかっこいいし
私は買って良かったと思います💕
-
たろ
でこぼこ道が多いので、私の住んでいるところには合ってそうです😊💗
エレベーターなしだと約10kgは無理ですね😭家はエレベーター有りなので大丈夫なんですが、もし公共交通機関で出掛けるとなると大変なのかなぁ…💦
エアバギーの見た目私も好きです💓
ご回答ありがとうございます🙏🏻- 3月23日

aloha
愛用してます☺
片手でも押せるくらいスムーズで、小回りもききます。
エアータイヤなので、外での走行は多少道が悪くても不便はありません。
ブレーキも付いてるので、気持ち的に安心します😊(実際はほぼブレーキ使用しないですね😅)
ただ、ほんとに重たいので片手で持ち上げるのは不可能です😱💦
-
たろ
片手で大丈夫なくらい😳!すごいですね✨
スーパーに行く時に結構な坂やでこぼこ道があるので、手元にブレーキがあるのは嬉しいです💕
やはり重いのがネックですよね💦公共交通機関で出掛ける際などはベビーカーはなるべく避けるようにしてますか?
主な外出は車なんですが、たまに公共交通機関を利用しようと思ってて😣
ご回答ありがとうございます🙏🏻- 3月23日
-
aloha
エレベーターがあるところなら、問題ないと思いますよ☺
ただ、混雑して折り畳まないと…って状況だとかなり厳しいと思います😥💦
私は普通に空いてる時間帯で電車乗ってます!
改札もエアバギーの幅ギリなので、横に荷物ぶら下げてると通りにくかったりしますのでそこは注意が必要ですね😂- 3月23日

ミィフィ
愛用中です♡
他のも試したりしましたがエアバギーが一番しっくり!安定感!小回りもきく!
車での移動が多いですが、折りたたみ積み込む時もそんなに重くないし、なんといってもガタつく道では振動も赤ちゃんには軽減されるのかうちの子はドーンと座ってくつろいでます(笑)
オススメですよ〜♪
-
たろ
使われているみなさんが良いという意見なので、更に欲しくなってきました😭💓
でこぼこ道や坂がある所に住んでいるので、エアバギーがあると助かりそうです😣✨
ご回答ありがとうございます😳- 3月23日
たろ
やっぱりガタガタ道などには強いんですね😊💕
三輪は見た目も良いし、エアバギーは特に可愛いので気になってて✨
ご回答ありがとうございます🙏🏻