※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

学習机の大きさって基本は100×60センチだと聞いたのですが、やはりこれ…

学習机の大きさって基本は100×60センチだと聞いたのですが、やはりこれより少し小さくなると使いづらく感じるでしょうか?

リビングに置く予定はないので、そこまでコンパクトでなくても良いのですが、気になってるものが
一つ目は94×59.5センチ
二つ目は90×55センチです。
一つ目はまぁこれくらいあればいいかなとも思いましたが、タブレットを机の棚に立てられる仕様になっていません。
二つ目で良いなと思ったのがタブレットを立てられる所で、丁度目線にくるしいい作りだなと思ってます。
でもちょっとコンパクト気味。

このくらいの大きさなら特に問題ないでしょうか? 
ちなみに今小1で、間違いなくしばらくは勉強では使わないと思うので、大きくなって卓に向かうようになった時に対応できるようなものがいいなと思ってます。

でもそれって中学生くらいになる可能性あるし、その時に使いづらければまた買い直した方がいいのかな?

コメント