
コメント

mamari
まだ1歳6ヶ月なんですが...
今の所人見知りのピークは
1歳〜1歳2.3ヶ月くらいだったと思います 😭⚡️
誰かが視界に入ったら泣いてました 😂!

はじめてのママリ
なるほどです、、!
とても詳しくありがとうございます🥹
mamari
まだ1歳6ヶ月なんですが...
今の所人見知りのピークは
1歳〜1歳2.3ヶ月くらいだったと思います 😭⚡️
誰かが視界に入ったら泣いてました 😂!
はじめてのママリ
なるほどです、、!
とても詳しくありがとうございます🥹
「泣く」に関する質問
子供が嘘ばかりつきます。 もぅどうしたらいいかわかりません… 愛情不足なのかと思って落ち込んで泣く繰り返し。 下の子が更にパワーアップしてママママ期&イヤイヤ期突入。 どうしてもそっちに手がかかってしまうのもあ…
小一になって息子が発達検査を受けました。 全体のIQ86で 知覚推理(目で見た情報を処理すること)は71で低く、 それ以外は低くもなく平均よりちょっと下ぐらいでした 未だサ行が言えず、国語のテストは0点 絵も想像して書…
今までは私がお風呂に入っている時、赤ちゃんは脱衣所で待っていられたのですが、昨日くらいから私の姿が見えないと泣くようになりました。 こういう時期もあるのでしょうか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
それ以外は誰に会っても普通って感じでしたか🤔??
mamari
生後3〜4ヶ月くらいからパパ見知りが始まってわたし以外の抱っこがNGに 😞
8ヶ月くらいからは
たまに会って自分に構ってくる相手に泣くようになって...
(スーパーですれ違う他人は大丈夫でした!でも話しかけられたりすると泣いてました 😆
わたしの両親や義両親、わたしの友人などに大泣きです)
1歳くらいからは
ママパパ以外の人間が視界に長くいる(スタジオアリスのカメラマンさんとか、病院の先生とか、スーパーのレジの店員さんとか)が嫌で泣いてました!
わたしの両親や義両親にも泣いてます 🙂↔️
1歳6ヶ月の今は
特定の(うちの子は40〜60代の男女)がとっても苦手で
近づいてくると泣いて走って逃げてきます 💨
わたしの両親や義両親には
その時の機嫌が良ければセーフ、悪ければアウトです 😭