※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Raa
産婦人科・小児科

2人目の妊娠で通う病院が前回と同じ。母子手帳なしで診察料高いか気になる。

2人目の妊娠が発覚したので病院に行こうと思っているのですが、行こうと思っている病院は第一子の時に通ってた病院です。
母子手帳がないので補助券もないのですが、やっぱり診察料金は高いのでしょうか??

コメント

ほたての貝ひも🔰

初めての診察、補助券もらう前だったのですがお会計がたしか6,000円くらいだったと記憶してます!
病院によるとは思いますが…

  • Raa

    Raa

    そうですよね、、、
    病院によりますよね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
かな

初めての検診は保険適用されてたので3000円しなかったくらいだった気がします!

  • Raa

    Raa

    保険適応されたんですかー!
    保険適応されたらそのくらいの値段になるんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
はじめてのままり

私は1万円弱でした!
産院によって幅ありそうですね!

  • Raa

    Raa

    私もその位だった気がします!そうですよね!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
mama🧸🎈⸒⸒

私は3000円ちょっとでした!
個人院でした😀

  • Raa

    Raa

    個人院だと安めなんですかね🤔
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

1人目と同じ産院に行きましたが
初診で9000円でした💦

  • Raa

    Raa

    やっぱりそのくらいしますよね‪💧‬私もそのくらいの値段覚悟して行きます!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月22日
はじめてのママリ🍊

保険のところは3000円前後、自費の所は5000円ぐらいでした!差がありますよねぇ…😂

  • Raa

    Raa

    保険きくところ羨ましいです🥺
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月23日