
小学3年生の時の担任からの言葉が忘れられず、悩んでいます。
子供の頃に人から言われた酷い言葉が忘れられない…みたいな方いらっしゃいますか?
私は小学3年生の時に担任から言われた理不尽な言葉が未だに忘れられなくて…
ふとした時に思い出してモヤモヤします😢
- はじめてのママリ🔰(2歳11ヶ月)

退会ユーザー
分かります!
私も小1のときに先生たち数名がヒソヒソ話しながら私を見ていたことや、怒られたときのことなど覚えてて、たまに思い出します😖

はじめてのママリ🔰
私もあります。
低学年のときに。
そういえば言われたなぁ…
わたしが何をしたかわすれたけど、言われた言葉はしっかりおぼえてます。
イライラしてたのでしょうね、きっと。

ママリ
ありますよー!
言われて嫌な気持ちに言葉って言われた側はいつまでも残りますよね。

s.
いじめっ子達から言われた言葉はずっと覚えてます🙄
小学校高学年くらいから中学2年まで、全然楽しくない子供時代だったなと、ふと思い返して悲しくなる事があります…

はじめてのママリ🔰
ありますあります🥺年少のときに先生から親の職業について悪く言われたことが忘れられません。もやもやしますよね!

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃあります。
傷ついた言葉を何度も思い出して思い出す度に、また傷ついてって感じです。忘れたいですね!

はじめてのママリ🔰
中学の時に皆んなに人気だった先生に「お前はこれから太ってくぞ。俺の予想は外れた事はない」って言われて、トラウマになりました。
それ以来、今でも食べる事に罪悪感とか吐き気とか持つようになってます。
ずっーと痩せてます。一時期拒食症に近くなりました。それだけが復讐です。

はじめてのママリ🔰
高学年ですが、みんなの前で問題を間違った人を立たせてなんでこんなことがわからないのか?と詰められてとても嫌で今でも思い出します。

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます🙇♀️
こんなにもいらっしゃるのですね😢子供の頃とはいえ本当に傷つきますよね。
小学生の頃にちょっと間違っておバカなことを言ってしまって、同級生のお母さん2人にヒソヒソクスクスされたりとか、女の先生たちにこっちガン見されながらコソコソ何か話されたりとかも覚えてます💦
コメント