
コメント

もろもろもろん
12ヶ月くらいでやっとパジャマ着せるようになりました。
それまでは、ロンパース姿が可愛がったので、80サイズのロンパースを着せて、パジャマがわりにしていました😅

はじめてのママリ🔰
5ヶ月からセパレート型のパジャマ着せていました😊
-
はじめてのママリ🔰
寝返りしてからとかですかね?寝返りするとスナップめんどくさいですよね💦
- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
寝返り遅かったので寝返り前から着せてました☺️!
夜中のオムツ替えの時にボタンプチプチするのが面倒になって切り替えました🙆♀️- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
夜中のボタンはめんどうですねー💦ボタンの位置ズレてるときありますもん🤣
コメントありがとうございます💓- 3月22日

はじめてのママリ🔰
首すわった3ヶ月から着せてます〜!!😆🩷
-
はじめてのママリ🔰
早い!首すわりでもセパレート着せる大変じゃないですか?💦すごいですね!
- 3月22日

ぷりん
パジャマ着せるのって楽な格好にしてあげるってのもありますが、夜が来たから寝る時間だよってリズムを整えて、教えるために着せるものだと思ってるのでそれがわかる1歳くらいから着せてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
そういえば聞いたことあります!
寝てくれる、朝目覚めてくれるといいですね☺️- 3月23日
はじめてのママリ🔰
1歳くらいまでロンパース着れるのいいですねー💓ロンパースって赤ちゃんらしくてやっぱりかわいいんですよね☺️