
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく生後3ヶ月です🙋♀️
ミルクで泣くことは減ってきましたが、うちも1時間くらいご機嫌→グズグズ→寝るを毎日繰り返してます🙂
いまの時期は活動限界時間が1〜1.5時間くらいみたいなので、まぁ正常かな〜と思いながら過ごしてます!
はじめてのママリ🔰
同じく生後3ヶ月です🙋♀️
ミルクで泣くことは減ってきましたが、うちも1時間くらいご機嫌→グズグズ→寝るを毎日繰り返してます🙂
いまの時期は活動限界時間が1〜1.5時間くらいみたいなので、まぁ正常かな〜と思いながら過ごしてます!
「ミルク」に関する質問
生後一ヶ月と10日の赤ちゃん育ててます。 混合育児です。 今日、母乳を飲ませようとしたら、ギャン泣きし、 その後、哺乳瓶でミルク飲ませたら、 普通にミルクのんだんですが、これって 乳頭混乱?母乳拒否?なんですかね…
生後一ヶ月と10日で、混合で育ててます。 体重も順調に増えてます。 新生児のときは、怖いぐらい母乳、ミルクともに 飲んでたのに、一ヶ月たったぐらいから、 起きているときに授乳すると、 母乳の途中で寝ていき、追加の…
生後2ヶ月半の生活リズムについて(完ミです!) 3時に起きてそこから3時間おきくらいにミルク🍼 ミルクの間は基本的に寝ているのですが、グズグズで寝ずに次のミルクを迎えることもあります😫 夜のミルクの間に頃合いみて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる子
コメントありがとうございます!やっぱりそんな感じですよね!3ヶ月になるとご機嫌の時間もっと多くなるのかなとか思ってたんですけどまだやっぱり1時間〜1時間半持てばいい方ですよね😂