![だいふく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園でミルク混合予定。缶は1ヶ月もつか不安。小分けタイプは?
4ヶ月ベビーちゃんのミルク缶について
保育園が始まるのでミルクと混合にする予定です。
夜だけおっぱいで、日中はミルク予定です。
いまは母乳がよく出るので完母でいきました。
保育園では冷凍母乳やっていないのと、職場では冷凍庫がないため保存できません。
ミルク缶が期限開けてからひと月なので、
この場合、1回200mlいかないくらいとして、ミルク缶を買うとひと月もつのでしょうか?
半分くらい残っちゃうとかであれば、キューブとかの小分けタイプの方がいいでしょうか?
今まで缶使ったことがないので、どちらがいいのかわかりません、、
- だいふく(1歳3ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1回200を何回飲む感じですか?
今1回200を2回飲んでますが、半月持つか持たないかでなくなってます🫠
![茶々](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶々
ミルク1缶800gぐらいで
200㎖だと1回で26g(スプーン1杯2.6g計算)使うことになるので
おおよそ30回分ぐらいになると思うので、
余裕で1缶無くなると思います!
-
だいふく
日中は搾乳して保存する予定なんですが、飲まない日もあり😅
搾乳なら200は余裕ですが、ミルクだと味が違うのか100飲むならいいほうかなーと、、
余裕でなくなるんですね、、
ありがとうございます!- 3月22日
だいふく
いま哺乳瓶に慣れさせるために練習してますが、冷凍母乳だと200飲みますが、ミルクになると味が違うのか100飲むかなーくらいです。
慣れてきたら200飲むかな?と、、
3時間起きとして3~4回予定です。
私の休みの日には日中搾乳して冷凍して、前に保存したものから使っていく予定です。
退会ユーザー
ミルクも種類によって飲みの良さ変わります😖
うちの子もほほえみとぴゅあ、アイクレオは飲みますが、はいはいだと全く飲みません😇笑
だいふく
やっぱりそうなんですね!
保育園がほほえみを使ってるみたいで、なんとか慣れさせるために頑張ってます!
日中はミルクで、夜はおっぱいでと考えてますが、冷凍したのは多分4日くらいでなくなるかなーと、、😅
それまでには日中ミルクに慣れてくれたら嬉しいところです。。