※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリちゃん
子育て・グッズ

遠視治療でメガネデビューしたが、まだ慣れず、時間限定でしかかけていない。無理強いは避けたいが、もっとかける必要がある。加減が難しく、地道に頑張ります。アドバイスをお願いします。

数日前から遠視治療でメガネデビューしました。
目が良くないからかける、と説明しましたが、どこまで理解してるか。。
嫌がってすぐ外すので、まずはテレビや絵本の時、散歩の時など時間限定でかけてます。
1日トータル2時間程度しかかけられてないので、本当はもっとかけないといけないのですが。。😱
無理強いして、拒否感が強くなるのも怖いし、加減が難しいです😢
地道にやっていくしかないですよね💦頑張ります。
何かアドバイスあればお願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

とにかく似合っている、かわいいと鏡で見せながら褒める
大人も伊達メガネとかつけて一緒にする
がいいと眼鏡屋さんに言われました!

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    ありがとうございます!私もコンタクトですが眼鏡生活にしました👓✨鏡で見せたら、自分の姿に驚いたのか取ってしまいました💦褒めまくります!!

    • 3月22日
うー

うちは両親ともつけているからか嫌がることがほとんどなかったです
大人も一緒につけるといいと思います😊

うちははじめは嫌がると思うから1日1時間でいいよーみたいな感じで進めていきました
徐々に慣れると思うので、はじめから2時間つけているならいいと思います👍

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    ありがとうございます!そうなのですね😌✨私達も今までコンタクトでしたが、眼鏡で生活することにしました⭐️
    うーさんのお子さんのように、徐々に慣れていくといいです😌ありがとうございます🩷

    • 3月22日
yu-s

時間限定だからたぶん嫌なのかも🥲

自分でメガネフレームとか選びました??

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    自分でピンクの可愛い眼鏡を選びました😊眼鏡屋さんでは最初ノリノリだったのですが😣
    本当はずっと付けっぱなしがいいんですけどね💦

    • 3月22日
  • yu-s

    yu-s


    なんでだろう??

    • 3月23日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    今までメガネつけてなくて急につけるので、混乱してるんじゃないでしょうか😣

    • 3月24日
  • yu-s

    yu-s

    確かに邪魔っちゃ邪魔なものですよね😔


    欠かさずつけたらうちは
    たぶん見込みない弱視がメガネありでやっと1.0まで先日到達しました。3年かかった🤣

    • 3月25日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    すごい👏おめでとうございます!毎日の努力の賜物ですね✨✨最初から、一日中かけるの嫌がらなかったですか⁈

    数日経過し、今は4.5時間は続けてかけてくれるようにらなってきました😌

    • 3月26日
  • yu-s

    yu-s

    パパが夜にメガネしてるのと
    遠方にいるパパの両親も兄弟も夜メガネなんです!

    だからこそ全然大丈夫でした🫣

    • 3月26日
  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    そうなのですね!パパとお揃い嬉しかったのですね😌✨

    • 3月28日
はじめてのママリ🔰

うちの娘も遠視治療でメガネで、同じような状況でした!

ほぼ家で付けれてない状態で保育園へ行って、先生が上手く気持ちをのせてくれたおかげ?でお風呂と寝る時以外は付けるようになりましたよ😉
2週間くらいかかったと思います!

メガネかけた方がよく見えるようなので、今ではメガネつけて〜と言ってきます✨

少しずつ付ける時間を伸ばしてメガネがあった方が良いと気づいてくれるといいですね👍

  • ママリちゃん

    ママリちゃん

    ありがとうございます!
    同じ学年でまさに同じような状況だったのですね😭
    保育園には、慣れてから付けてきて下さいと言われ💦なかなか親だけで難しい場合は、先生方にも相談してみますね💕
    やっぱりかけていくと、眼鏡かけた方がよく見えるのでしね😌自分から言えてとっても偉いですね👏
    少しずつ時間伸ばしていきます!!

    • 3月22日