![うなママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちは出産2日後から育休になりましたよ。
![ままり🐻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり🐻
うちのところは早く生まれたとしても出産予定日からでした😭
10日早く生まれたので、最初いきなりワンオペできつかったです😂
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
もともと出産予定日で育休の申請をしていたのでしょうか??
いきなりのワンオペはきついですよね…😭😭- 3月21日
-
ままり🐻
そうです!1ヶ月前までに申請しなきゃいけなかったので、出産予定日からになりました😣
入院中、家からこれ持ってきて、オムツこれ買っといてっていうのを旦那に指示してたんで、もし予定日通りに生まれたとしても予定日から休み取ってもらったほうが何かと便利でした😂- 3月21日
-
うなママ
そうなんですね!
確かにいろいろ持ってきてもらったり買っておいてもらったりが必要ですもんね🤔
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 3月21日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
1人目の時は退院予定日からにしました!
2人目の時は上の子のお迎えや夕飯の準備など、普段やってなかったこともあるので、出産予定日から育休にしてました。
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
私も退院予定日から取得してもらおうと思っています!!
出産予定日からいてくれても、何もしてもらうことないですよね??- 3月21日
-
ままり
基本何もないです!😂
ただ毎日面会に来たり、着替えのやり取りがあるならお休みしててもいいのかなとは思います。- 3月21日
-
うなママ
教えていただきありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 3月21日
![りこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りこ
上の子もいたので出産予定日からにしました!
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
確かに上の子がいる場合は、入院中にお父さんいてくれると助かりますよね☺️- 3月21日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
出産祝い休暇があったので、退院3日前からお休み入って家のことやってもらい(ベビーベッド組み立てたりやり残してたことやってもらった)、退院日から育休でした!
出産予定日で申請は出していましたが、あくまで「予定」なので、生まれた日によってスライドできる融通の効く職場で助かりました
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
出産祝い休暇うらやましいです〜
多分旦那の会社はなさそう…😂
育休は退院日からだったんですね!
うちも退院日から入ってもらおうかと思っていたのですが、退院前からやってもらうことも結構あるようなので、有休と組み合わせ入ってもらうのもありですかねー🤔- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
うちは私が入院中に家のウェルカムベビー支度を完璧にやっといてくれたんで、退院前に休みとってくれてて本当に助かりました!
休めるなら休んでもらった方がいいと思います!- 3月21日
-
うなママ
完璧にやっといてくれたなんて素敵ですね☺️
有休も視野に入れて検討したいと思います!- 3月21日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
退院予定日からです!
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
参考にさせていただきます🙇🏻♀️- 3月21日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
出産予定日から3日後にしました!
-
うなママ
回答ありがとうございます😊
よろしければ、なんで予定日から3日後にされたのか教えていただけますか??- 3月21日
うなママ
回答ありがとうございます😊
事前に申請が必要かと思うのですが、出産二日後から旦那さんの育休の申請をしていたのでしょうか?
ママリ
うちは3人目、計画分娩だったので予め出産日が決まっていたので、育休も事前に申請できていた感じですー。
うなママ
そうなんですね!教えていただきありがとうございます🙇🏻♀️