※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

住宅ローンの変動か固定金利が越えることはないという話の意味や、比較対象の固定金利について質問したい。

マイナス金利解除の関連でニュースなど時々耳にする「住宅ローンの変動か固定が越えることは(恐らく)ない」という話は、どのような意味合いでしょうか。私の理解が悪いのかもしれませんが、いつもサラッと流されていくのでうまく掴めていません。

①現在の変動金利(例ですが0.5として)が、過去落ち着いていた時期の固定金利(例ですが1.2として)を越えることはない。つまり、0.5が0.7や0.8になることはあるとしても1.2くらいになることはないだろうという意味合い。=上昇するにしても0.いくつくらいで1%も増えないだろうから、という予測。

②現在の変動金利が上昇したとして(例ですが0.5が1%になったとして)そのときの固定金利はもっと高い(例ですが2.0として)という意味合い。これは予測ではなくて勿論そうなるはずなので、これだと当たり前のことを言ってるだけだなと感じますが…

①という理解でよいのでしょうか。その場合、比べている比較対象の固定金利とは一体どのくらいを指すのでしょうか。今現在の平均的な固定金利(1.8とかそのくらいですかね?)のことですか?

コメント

deleted user

固定金利を変動金利が越えることはない…の意味合いですが、過去に固定金利1.2%の時代があったとしても、日本全体で長期金利が上がって、固定金利が8%とか(ありえない数字ですか)まで上がれば、変動ももちろん2〜3%まで上がることはあります。

ただ、その場合変動金利が8%を越えることはないっていう意味合いです。

どちらにしても、日本は金利上げられません。上げられない国というか、上げたら日本経済が破綻します。

簡単にいうと、金利上がる(変動金利も上がる)→住宅ローン返済額が上がる→国民がお金使わなくなる(節約思考になる)→日本経済が停滞する。

また、家も買えなくなる人が増えるので、建設業に影響が出る=日本経済に悪影響。

マイナス金利解除ですら、日本にしてみれば思い切ってます。でも、インフレ加速して、賃金が上がってしまったのでそうせざるを得なくなったというか。
アベノミクスの影響ですね…

ママリ

私は①に近い考えでいました。1.8くらいで。
変動が固定より高くなるとこはないと思うので②はおっしゃるようにそりゃそうだって感じです😂

ただ、①の「固定を超えることはない」を「ずっと」とは思ってないです😅今の経済状況からの予想では、直近で変動2%に出来るほど経済良くないし、こんな政治に少子化で経済良くなる要素がなくて見通しが立たないので越えない(と思う)って感じです。
何十年前に今では考えられないようなバブルがあったように、あと30-40年の間に日本や世界経済に何があるかわからないので、何かあって好景気になったら有り得るかもしれませんが😊

上の方と同じように、今金利上げたところで破産されてしまってはローン回収できないので、銀行は上げたくても上げられないと思います。
上げるとしても賃上げと景気をみながら少しつずつ。さらに変動とはいえ金利見直しは色んなルールに縛られてるのでゆっくり。ってなると、あったとして結構先じゃないかな〜→このままだと越えないんじゃないかな~…って感じです。

はじめてのママリ🔰

固定金利1.5%前後で借りている人が一定数いるのでそれを変動ですでに借りている人が越えれば銀行が1.5で貸してた人からの利益は望めませんね。
今の経済みていれば向こう20〜30年は固定の1.5%を超えることはないですね〜
もちろん変動で1%借りている人はわかりませんが😂
そもそもマイナス金利解除は庶民にそう影響ないことです。
ネガティブな情報に左右されて騙されないことのほうが余程大切なタイミングかと。

ぎたねこ

①ですね☺️

②はある種当然だと思いますので、②で語られることはあまりないと思います。なくはないですが。
同時代で固定の方低いならみんな固定にしますし。

今までのスタンダードを一気にはこえることはないでしょうけど、こえる可能性が0であるとは言えません。
これから日本の景気がめちゃくちゃ良くなり、物価が上がれば金利も上がります。
それはある意味では経済が健全化しているわけなので、給料も上がっています。
とはいえ、この時代に日本の経済がそこまで強くなることはそこまで期待できないので、政策金利を上げ下げしたりしてインフレ率調整するので、どうせ固定をこえることはないでしょうね。
政策金利次第ですが、政策金利以上に激変することはないでしょうね。

1.8と比べていいと思います。
0.5から1.8%をこえるためには、0.25%の上昇を6回繰り返す必要があります。
アメリカは1回0.25%を繰り返していましたが、日本の経済で0.25%上昇したらどんどん中小企業潰れて一瞬で景気冷え込んでまたマイナス金利に戻りそうな予感すらします。

固定金利は安心感。
変動金利はリスクヘッジと考えると良いかもしれません。
変動上がると給料上がりますし。
ある意味で日本の変動金利6%なんて景気がとんでもないことになっているはずなので、ちょっと見たい気すらします☺️
私は変動金利が固定のスタンダードをこえることはなくはないけど、そこまで景気も経済も強くないとおもいました。
5年後このコメント見直したら言ってることと全然違ってめちゃくちゃ金利上がってるってなってる可能性も0ではありませんが。。