
コメント

はじめてのママリ🔰
体調崩したときは辛いです💦
あとは上の子が5歳ならだいぶ楽ですよ😊
一緒にお世話できるし☺️
はじめてのママリ🔰
体調崩したときは辛いです💦
あとは上の子が5歳ならだいぶ楽ですよ😊
一緒にお世話できるし☺️
「生後1ヶ月」に関する質問
保育園送迎前のミルクについて 生後1ヶ月のあかちゃん連れて 上の子の保育園送迎してきたんですが 起床時間と授乳がかぶっておまけに 混合なので授乳だけで1時間かかり、 出る前バタバタで時間もギリギリでした💦 でも…
生後1ヶ月です。 活動限界時間の50分を意識して 寝かしつけしても時間がかかります😔💦 昼間の睡眠はこんな感じです。 今は抱っこで寝させていますが、 それでも30分〜1時間かかり、 大概は30分ほどで起きてしまいます。 …
指しゃぶりを最近するようになりました。 生後1ヶ月と23日です。 指しゃぶりをしてずっと泣いてる時は抱っこしたら辞めます。 寝かせるとまた泣いて指しゃぶりをします。 赤ちゃんはストレスで指しゃぶりをしてるので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🙏大分言う事は聞くようになったのですが、保育園ない日などどうやって過ごされてましたかー💦?どこか遊びに行きたいって言われると思うので😅
はじめてのママリ🔰
ほとんどおうち遊びしてました😂笑
それか抱っこ紐で公園行くとかですね💦