![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はる
たまたま選んだのが冷凍上です!
冷凍庫内はパンパンになりやすいので、よくパズルみたいに整理するので、上で良かったです!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私は実家の冷蔵庫が野菜室が1番下でたまに料理するときなんでこれ1番したなんだろ取りにくいなと思っていたので、我が家の冷蔵庫は野菜室が上、冷凍庫が1番下にあるものを選びました。
でも電気屋さんでは野菜室が1番下のものが多く、みなさんあまり気にしない方多いです、たまに気にされる方はお年寄りとか…と言われました🤣
![momo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
momo
冷凍庫が上です😊
新居に引っ越す時に電化製品買い替えたりしていて
使い勝手も良さそうだし
いちばん下に冷凍は取りにくさを感じてこの形にしました🤭
![ゆーちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆーちぃ
今使ってるのは野菜室が上です!
前は冷凍庫が上でした。
冷凍庫はほぼパンパンですが、不便さは感じてないです。
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
野菜室が上です😊
野菜よく使うので、つぎも野菜室が上が良いです
冷凍炒飯子供のお昼ご飯にする事があるんですけど、一番下なので、自分で取ってお皿に準備してもらってます☺️
![mimimimi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimimimi
野菜室が上、冷凍庫が下です!真ん中で手の届きやすい位置に野菜室がある方が、見やすくて管理しやすいかなと🤔
冷凍の商品は、冷凍庫に入れたことを忘れて多少長く入れておいても悪くなることはあまりないですが、野菜は入れたことを忘れて食材無駄にした〜がありそうなので😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
冷凍室が上です☺️
冷凍を使う頻度が高いので、腰に
負担のかかりにくい上になってるのを
選びました!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!冷凍が上が主流なのかと思ったらそうでもなさそうですね!すごーく参考になります!!
コメント