
ミルクの空き時間について、少ない量で飲んだ場合、何時間空けるべきか悩んでいます。普段多い量を飲む子どもが、少ない量で寝ることもあるが、その後の欲求や空腹感について心配です。少ない量でも3時間空けるべきでしょうか?
ミルクの空き時間について
普段より少ない量で
やめてしまった場合
何時間ほど空けますか?
普段多いと160ml飲むのですが
80ml位しか飲まないで怒って寝ることがあります
その後30分~1時間でまた欲しがり
飲ませると3~4時間空く
という感じなのですが
大丈夫だと思いますか?
ミルクの間隔は3時間空けるとは
聞くものの30~1時間でトータル量であれば
1時間かけて160ml飲む子と一緒なのでは?
と思いました。
皆さんは少ない量でも
3時間空けますか?
- レンガ(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

y
娘が2ヶ月のころは飲みむらすごかったので、160mlのむところ80mlしか飲まなかったとしたらお腹空いたときに残したぶんとして80mlあげてました🍼

ママリ
欲しがることがなかったんで3時間空けてました。
-
レンガ
そうなんですね!基準量飲まない時は必ず欲しがります😭
- 3月20日
レンガ
ですよね💦良かったです!
大人もあまり食べれなかった時後で食べるよな?と思いつつ消化に悪いとか聞くので分からなくなってました😭
y
ちょっとしか飲んでないのに3時間開けるのひもじすぎてかわいそうですよね🤣
レンガ
お腹すいてるだろうけどあと2時間我慢してくれ!!とは出来ないです💦
y
それはお互いにつらすぎます😭😂