![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まー
うちは25帖に対して14帖とかのエアコンですが、十分事足りてます。
![K.mama𓇼𓆉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
K.mama𓇼𓆉
リビングだけだと同じぐらいの広さで横の洋室足すと20畳ちょっとになるので26畳のエアコン置いてます😊
洋室にもエアコンは付けてありますがそっちはほぼ使わないのでリビングの1台で賄えるサイズにしました☺️
-
K.mama𓇼𓆉
部屋の広さに対して小さいサイズをつけると逆に電気代かかると言ってましたよ😊
- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
小さすぎなければ大丈夫なのでしょうかね?🥹
1帖くらいの誤差…🥹💦- 3月20日
-
K.mama𓇼𓆉
大丈夫だと思います✨
私は大手電気屋さんに仲のいいスタッフさんがいてその方にいつもお願いしてるので商品を売りたいから進められたわけでもなくむしろいつも大幅な値下げしてくれてるので🤭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
そういう仲の良い方がいると安くしてくれてラッキーですね😄✨- 3月20日
はじめてのママリ🔰
14で25帖だと電気代かなりかかったりしませんか?🥹
涼しいですか?🥹✨
まー
特別高いとかないです。
暖房も20度でつければあったかいし、冷房もすぐ涼しくて夏つけっぱなしなどもなかったです。
あとそもそも家の気密断熱もかなり良くしてます。
よく調べてみたらわかると思いますが、帖数と同じ大きさやそれより大きいエアコンは不要ですよ。
吹き抜けの家とかでない限り!
家電量販店とかで大きいやつ勧められると思いますけど、それはただ売上上げたいから言ってるだけで知識がないと騙されてしまいます笑
はじめてのママリ🔰
最近の家は気密性高いといいますもんね!
ただ、注文住宅のようにめちゃくちゃ高機密高断熱ではないので、、どうなんだろうと🥹
吹き抜けではないので、間取りと同じ帖数はいらなさそうですね😳
16帖あれば余裕で機能してくれますかね✨?