
離乳食進め方について相談です。新しい食材試す時の進め方や、2回食に進むタイミングについて教えてください。
いつもお世話になっております(*˙˘˙*)❥❥
今日で離乳食一ヶ月たったのですが
2回食に進んだ方が良いですか??( 。>﹏<。)
今だに、お粥、かぼちゃ、しらす
しか食べてないのですが新しい食材も試した
方が良いのでしょうか?(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡
にんじんは試したのですがだめでした⤵
2回食の時に違う食材にすれば良いですか?
新しい食材に挑戦する時は小さじ1から初めて
2日目以降は一さじずつ増やしていく感じですかね?
新しい食材を試したら進まなくなるかな?と思い
かぼちゃのみあげてるんですが…😭😭
- みく(3歳10ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

退会ユーザー
かぼちゃとか、甘いものは覚えるの早いので、
あんまりあげ続けないほうがいいです😅
私は友人から聞いてたので野菜はほうれん草からあげてました😊
2回食にした場合、
午前中の一回目に新しい食材1品(アレルギーになった時にすぐに病院に行けるように)
2回目に今まであげていたものという感じです。
そんなに焦らなくてもいいので、
もう1ヶ月1回食を続けていいと思いますよ😊
私は2ヶ月ごとにステップアップするようにしました。
食べられるお野菜の種類を増やしてから
2回食にしたほうが楽ですよ😊

kumama0829
新しい食材どんどん試した方がいいですよ
2回目は基本的に試したことのある食材を
与えていくので、試した食材が少ないと
レパートリーが少なくなります😓
今の時期は食事量よりも、色んな食材を
食べさせて味を知るって事の方が
大事みたいなので、使える食材は
沢山試してから徐々に2回食でいいかと💦
-
みく
ご解答ありがとうございます♡
そーなんですね!!!全くわからずかぼちゃをずっと増やしてあげてました😱
新しい食材の場合、一さじから初めますよね?!
新しい食材の時、あげる量が減るのは大丈夫なんですかね?😭他の食材で補うんでしょうか?😭- 3月22日
-
kumama0829
かぼちゃだと甘みが強いので、
後々のお野菜試す時に、
嫌がるかもしれないですね😓💦💦
1匙ずつですね🤔
あげる量が減った分はお粥を
増やしてみてください😓
参考としては、
お粥+人参1
お粥+人参2~3
お粥+ほうれん草1+人参1~2
お粥+ほうれん草2~3+人参1~2
お粥+とうもろこし1+しらす1~2
お粥+とうもろこし2~3+しらす1~2
お粥+豆腐1+ほうれん草1~2
お粥+豆腐2+人参1~2
お粥+白身魚1+人参1~2+かぼちゃ1~2
お粥+白身魚2+ほうれん草1~2+人参1~2
ってな感じで2~3日に1種類ずつは
新しい食材を増やして、いけば
かなり組み合わせが増えると思います- 3月22日
-
みく
甘みがある方が食べてくれるから頼りっぱなしでした😭💕
細かくありがとうございます(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡
とっても参考になります!!!!
1日何種類もあげても大丈夫なんですね!一種類しかダメだと思ってました⤵
これから新しい食材増やして慣れさせていこうと思います!!!- 3月22日
-
kumama0829
最初に食べるものや苦手なものは
何回食べてもべぇーっと出したりしますが
あまり気にせず、苦手だったかー。
でも、こんな味もあるんだよー🙋って
くらいで時々あげてみて下さい。
既に与えた事のある食材なら
どんどん組み合わせて混ぜれますよ👍
私はサボり気味なので新しい食材以外は
市販の粉のベビーフード使ってます😓
あとは苦手そうなものは、
粉ミルクで煮込んでみたり、
だし汁で風味をつけてあげたり、
好きな物やおかゆと混ぜると
ペロッと食べちゃったりしますよ👍- 3月22日

まかろに
にんじんは好き嫌いハッキリすると思いますよ!
息子もドロドロの時はダメでした💦
固形の角切りになったら食べれるようになりました❤️
あと、初めての食材はとりあえず嫌な(警戒した?)顔しますが
間あけてちょっとづつあげると
大丈夫だったりします🙆
食べれる食材少なくても、お子さんが食べられてるなら
2回食進めた方が食事のリズムつきやすいですし
新しい食材試しやすくもなるのなか?と😊
午前中にちょっとづつ食材増やし、午後はお気に入りの〜とか👏🏻💓あ、新しい食材は病院に行ける時間なので午前中もしくはお昼とかが良いと思います!
小さじ1から1ずつ増やして…ですが、ある程度食材増えたら2日くらい試して…って感じでした💦
アレルギー出やすい物は慎重にやってましたが…段々適当になってしまいました😂
息子の場合ですが、好きな物(息子もかぼちゃ大好きです❤️)ひたすら1品の中に入れて出してたら飽きたのか…嫌がって食べなくなった時期あります😂
甘め?とかお子さんが好きそうな食材から、あとはみくさんが出しやす食材から少しずつ増やしてで良いと思いますよ😊
-
みく
ご解答ありがとうございます♡
にんじんは全く食べてくれませんでした⤵
そーなんですか?!この先期待ありですね😳❣️
また挑戦してみたいと思います♡
午前中に新しい食材を試していけば良いんですね💕💕
2日だけ小さじ1を試して色んなものを試していたってことですか?!
アレルギーの物は心配ですよね😭💔
同じものばっかだと赤ちゃんも飽きたりするんですね~( 。>﹏<。)
ご丁寧にありがとうございます😢💖- 3月22日
みく
ご解答ありがとうございます♡
そーなんですか?!?!それは知らなかったです(৹ᵒ̴̶̷᷄﹏ᵒ̴̶̷᷅৹)♡
この一ヶ月のうちに新しい食材をいろいろ試せば良いのですね😳❣️
その場合、どれくらいの割合でふやしていけば良いですか?また表通り進めていくかんじですかね?😢