かりん❁
2歳半で診断が付き、すぐ予約し3ヶ月まちで手術を受けました。
女の子だと卵巣が出ちゃって壊死する事もあると聞いたのと、嵌頓を起こしたら緊急手術と聞いたことで、手術を受けない選択肢はありませんでした。
手術が終わるまでは心配で遠出できなかったです😢
うちの子はヘルニアの穴が大きいため、しょっちゅう出たり入ったりしていて嵌頓をおこしにくいとは言われていました。
痛みも全くないようでした。
もし卵巣が壊死したら、一生後悔すると思っていました。
かりん❁
2歳半で診断が付き、すぐ予約し3ヶ月まちで手術を受けました。
女の子だと卵巣が出ちゃって壊死する事もあると聞いたのと、嵌頓を起こしたら緊急手術と聞いたことで、手術を受けない選択肢はありませんでした。
手術が終わるまでは心配で遠出できなかったです😢
うちの子はヘルニアの穴が大きいため、しょっちゅう出たり入ったりしていて嵌頓をおこしにくいとは言われていました。
痛みも全くないようでした。
もし卵巣が壊死したら、一生後悔すると思っていました。
「4歳」に関する質問
子供の蕁麻疹の薬について 一昨日夜から4歳の子供がお風呂上がりに痒がり、パンツのゴムのところがミミズ腫れのようになっていました。 乾燥と寒暖差のせいかと思い、ポリベビーを塗りその後は腫れも引きました。その日…
こんな保育園、どうですか? 今日転園先の保育園見学に行ってきました。 今の保育園と違っていて気になった点がいくつかありました。 ①照明が暗い 電気はたくさんあるけど半分ぐらいしかついていなくて、特に廊下が自然…
スリーパー拒否どうしたらいいでしょうか 4歳です もたつくのが嫌がって着てくれるものの寝転んだらイヤイヤします 布団に被さって寝ますが、よく動くので布団が巻きつきイヤイヤします 取ると寒くてイヤイヤします もー…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント