※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

パンツタイプのおむつになってからうんちの処理が大変です。息子がチラシを引っ張ってしまいます。同じ経験の方いますか?アドバイスお願いします。

パンツタイプのおむつになってからうんちの処理が大変です。というのも我が家は下にチラシを敷くのですが、息子はそれが気になるらしく引っ張って引き抜いてしまいます😱

同じような方いらっしゃいますでしょうか?
何かアドバイス頂けたら幸いです。

コメント

あや

わかりますー!チラシだとカシャカシャして音がして楽しいのかペットシーツにしたら楽になりました🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れましてすみません💦
    ケチってないでペットシーツ試してみます…!
    ありがとうございました☺️

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

チラシだと固いとか冷たいとか、もしかしたら気に入らないところがあるのかもしれません💦
下に敷くものを変えてみるのもいいかもしれません。
うちは使い捨てのペットシーツを敷いていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れましてすみません💦
    ペットシーツ試してみます…!
    ありがとうございました☺️

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

下のチラシが気になるならチラシ敷かなきゃいいのでは??チラシの質感が肌にあたり気になる、音が気になり触ってしまうんだと思います!

パンツタイプでも両サイドを切れば、テープタイプと同じのように拭いたりしてあげられませんか?

さーまま:D

うちは、ペットシーツ使っていました🐶

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れましてすみません💦
    ペットシーツ人気ですね、試してみます…!ありがとうございました☺️

    • 3月22日
はる

9ヶ月で下痢になっちゃって以降、シャワーで流してます。

ペットシーツもよいですよね。マツキヨの安いの使ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信遅れましてすみません💦
    シャワーもいいですね。立てるようになったらシャワーの方が楽そうです😳
    ありがとうございました☺️

    • 3月22日