![みうら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
GAPが毛玉になりにくいと思います。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
化学繊維のものだと毛玉にはなりやすいですよね
綿100%とかウール100%が理想ですが高くなっちゃいますよね
-
みうら
そうなんですね…✍️
安くて毛玉になりにくい…そんな理想服なかなかないですよね😂ありがとうございます!- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じブランドのものでも、品によって毛玉のできやヘタリ具合が違いますよ!
ZARAで数回の洗濯でヨレヨレになるものもあれば、以前バースデイで買った下着は何十回洗っても毛玉できず生地がしっかりしてました!
-
みうら
確かに物によることもありますよね…難しい…
- 3月19日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ユニクロは毛玉になりにくいので買ってます。
しまむらや西松屋はすぐ毛玉ですよね😅
-
みうら
UNIQLO✍️しまむらもですよね…西松屋はもうしばらく行ってないです。。笑
- 3月19日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
丈夫と言われているミキハウスとか買ってますが、ぶっちぎりでユニクロだと思います😀
キッズのUTとかあの値段で、なんで色褪せ毛玉毛羽立ち出来ないのか不思議なレベルです〜
-
みうら
UNIQLOもセール狙って買いたいと思います😍笑
- 3月20日
みうら
ギャップ!そうなんですか!セールの時に見てみます👍🏻笑
ありがとうございます!
はじめてのママリ🔰
私いつも季節の変わり目に、次の年用をセールとまとめ買いコンボで激安で買ってます🤭