※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お風呂の後の授乳について、母乳やミルクの授乳間隔について悩んでいます。授乳後にお風呂を入れることもあるため、授乳タイミングが気になります。授乳間隔が空くと母乳が出にくくなることも悩みの一つです。

お風呂の後って必ず授乳してますか?

喉乾くかなと思ってなるべくあげてるんですが、
タイミング的に授乳して30分後とかにお風呂入れることもあり、その場合はあげない時もあります。

ほぼ完母なんですが、授乳間隔空かないと母乳もほとんど出ないので、またすぐお腹空いたーって泣いて、でもさっき授乳したばかりだからまた母乳出なくて…と悪循環にもなります💦
あとは、お風呂の後割とすぐ寝ちゃうこともあって…💦

また、ミルクの場合は授乳間隔空けないといけないと思うのですが、完ミの方はちょうど授乳時間の直前にお風呂入れたりしてるのかな?と気になりました。

コメント

ままま

完ミです。ミルクの1時間前くらいにお風呂、出てから30分後とかであげてました。

はじめてのママリ🔰

もしミルクあげても母乳であれば3時間空けずに飲ませて大丈夫ですよ!

はじめてのママリ🔰

お風呂前に授乳したときは
お風呂上がって喉乾いたーってグズグズするのを待ってからあげてます!

🔰20代🔰

ミルクメインの混合です。
なるべくミルク前にお風呂にしてます。お風呂前にミルク飲んだ場合は風呂上がり泣くようなら母乳あげてます。泣かないなら何もあげないです