※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

保育園での離乳食について悩んでいます。食事のスケジュールや食べ方にイライラしています。保育園での食事が改善されるか心配です。

離乳食ミルクについてです。

スケジュールは、保育園にいくと
保育園よりになるんでしょうか。
いまは、バラつきあり、3~4時間で離乳食、ミルクをあげています。
夜の離乳食だけは2時間半からはじめ、
3時間でミルクを飲ましています。

バラつきなど遊び食べもあり
食べムラもあり、イライラします。
スプーンを口に持っていっても
こっちから入れないと食べません。

イライラしながら行っている自分も嫌になります。
保育園を行きだし食が進めば改善されるんですかね。

コメント

ママリ

いま現在風邪を引いてて食べが進まないと言うこともあるとおもいますが、結構グズグズなときがあってイライラしてしまっているのかもしれません

はじめてのママリ🔰

保育士です🙋🏼‍♀️
保育園に通ったら日中は保育園に任せっきりで大丈夫ですよ😊

私の園だと朝も昼もおやつ後も、0歳児クラスは必要な子はミルク飲んでます!

食べムラとかも保育士さんたちはプロなので何と思いませんよ✨