
6歳の子供が体重減少し、糖尿病の可能性も心配。同じ経験の方いますか?少食で食欲の差が激しいです。
6歳の子供がここ2ヶ月ほどで体重が1.5キロほど減ってしまいました。2月に胃腸炎(下痢2回のみで食欲は1週間ほどあまり無かった)になりましたが体重が戻りません。元々細身で体重も増えやすい体質では無いのですが、こないだ別件で小児科に行ったついでに体重の事を伝えたら糖尿病だったりする可能性もあるから毎日体重を測って!と言われて心配になってしまいました。
同じくらいの歳の子で似たような経験ある方いますか?
元々少食な方で、凄く食べる時とあまり食べない時の差が激しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

mini
うちの息子も痩せ型ですが、インフルエンザに今年度3回なりました。なる度に1〜2kg減り、やっと戻ったらまたかかるのを繰り返してました😭
元々なんでも沢山食べますが燃費がいいのか太りません😭明らかに食べる量が減るので特に気にしてなかったです🙂
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
毎月幼稚園で体重を計っていたのですが、初めて1キロ以上減っていて💦
ですが体調不良と重なったりしていたのもあるのでそのせいで減っていると良いのですが…😢
mini
そこからゆっくりにでも増えていたら病気になったせいじゃないですかね🤔
はじめてのママリ🔰
12月から減ったままなんですよね💦
なかなか増えず心配です…😭