

アオ
我が家の長女も全然興味なくて、私が色々カタログ集めて見せてもコロコロ意見変わったりして最終的にはめんどくさくなってました😂
3社ランドセルを背負ってみて、肩に合うものを見つけてその中から長女に色を選んでもらいました😌
肩に合うもの→性能→色って感じです😌

はじめてのママリ🔰
見た目だけで選びました🤣
ランドセルの性能には私が特に興味を持てなかったので、一応ちゃんとしたメーカーのものなら企業努力でこだわり済みのものばっかりだろう、ということで娘が気に入ったグリローズにしました笑

はじめてのママリ🔰
うちの子も全く興味ないので、イオン行って私が定番の黒(1番安いやつ)を選びました!
素材とか耐久性とか全く無視しました😅
よく聞くかるすぽってやつにしました!

ママリ
親は丈夫かどうか、と、
色はこどもが決めてました。

はじめてのママリ🔰
私は軽さと値段です。
こどもは色を1番に。

うー
うちの子も徒歩5分圏内です🏠
見た目で選びました😂
色は息子が🙏

退会ユーザー
うちも学校まで徒歩5分とかなので、女の子で小柄な方だけど軽さとかはそこまで重視しませんでした!笑
機能面は気にしたのは両側にナスカンがある事!
それ以外はもう見た目と色だけで決めちゃいました〜😊

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
長男は、引き摺り回してもほつれない!強さだけで決めました!笑
長女は見た目重視❣️
次女はまだこれからですが、ほぼ見た目になりそうです笑

はじめてのママリ
デザイン重視で決めました😅
子供には色を選んで貰いました!

はじめてのママリ🔰
みなさま
コメントありがとうございました😊
コメント