

ママリ
基本的にどこで建てても全館空調でガンガンつけっぱなしにしていない限りは暑くて寒い家になりますよ。
少しマシか、かなり暑くて寒いかの違いはありますが。
全館空調の家でも冷暖房を止めれば、夏は暑くて冬は寒い家になります。
我が家はアイ工務店を検討してやめましたが、アイ工務店でも地域の工務店でも同じ作りをしている家はたくさんあります。
吹付断熱ですし熱交換型換気システムを採用していますし昔の家に比べてエアコンの効きは良いと思いますよ☺️
ただ、吹き抜けがあったり窓が大きかったり窓の多い家を作るとそこから冷気や暖気がフロアでかたまったり、外気の影響を受けやすくなるので暑くて寒い家になりやすいです。

退会ユーザー
アイ工務店の家に住んでます。
ロフトなら特に暑いですよね!
でも普通の家ってエアコンで調整してるからそんなもんだと思います。
今の時期ならエアコンで一度暖まったら保温性は高いかなとは思います☺️✨
コメント