
壁紙の耐久性について、機能が少ないものと比べると差が出るか相談中。担当者は好きなもので良いと言うが、長期的には機能が重要か悩んでいる。アドバイスをお願いします。
壁紙について
耐クラックや、防水、防カビなどいろいろな機能があると思うのですが、そういった機能があまりついていないものと比べるとやはり耐久性に差がでるのでしょうか?
担当の方からはあまり差がないから好きなものでいいとアドバイスいただいたのですが、長期的に見た時やはり機能は重要なのかなと思いまして…
ぜひアドバイスください🙇🏻♂️
- はじめてのママリ(3歳1ヶ月)
コメント

たー
壁紙のサンプルを取り寄せて引っ掻いたりしてみましたがスーパー耐久性だったり、リフォーム推奨品はかなり強かったですよ☺️
建築士さんはリフォーム推奨品がおすすめと言っていました!

とうり
確かに言う通り、壁紙の機能に大差はないです。
機能を求めるなら、壁紙以外のタイルなどにした方が良いです。何にしろ、10年しない内に貼り替えることが多いので見た目好きなもの選んだ方が良いですよ。
あえて言うなら、分厚い壁紙(リフォーム推奨品など)を選んでもらえれば、職人さんが貼りやすいので施行ミスが少なく助かります。
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!仰る通り機能を求めるならそもそもタイルとかの方がいいですよね😂
標準仕様の中で防カビや、表面丈夫、厚みなどの機能がたくさんついてるものとそうでないものがあったので悩んでいましたが、標準内ならもっと大差なさそうですね😂- 3月21日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
標準仕様内で防カビや表面丈夫等の機能がたくさんついているものとそうでないものがあって…😂
オプションでスーパー耐久性等で付ければ良さそうですね😊