
長女が発熱、咳があります。マスクを拒否しているため飛沫が心配。換気システムの効果が不明。次女は元気。感染しているか不安。対策は?隔離できず、消毒スプレーを使用中。
長女が土曜日(3/16)から発熱、咳ありです。
マスクを拒否するので咳で飛沫がすごいと思います😭
家の中が換気システムあるけど
どれくらい効果があるかは分かりません。
昨日は咳が酷くてその勢いで二回吐きました。
量は少しですが。
今のところ次女は元気です。
移るならもうとっくに移ってますかね?
それともまだ安心できないかな?
なんか移さないように対策できますかね😭
隔離はできないです。
部屋に定期的に次亜塩素酸スプレーを散布はしてます💦
- maruちゃん
コメント

🔰
3歳ならマスクは無理ですよね😣何をしてもなる時はなりますよ!換気して食事後は除菌して~くらいにしてました。張り詰めたってその時の免疫力で移る時はありますからね。
うちの子も先月下の子コロナになり、これは上の子にも移るな~
と思ってたけど移らなかったです。特に対策はしてません。換気と除菌くらい。その一週間後上の子はインフルになりました(笑)でもきょうだい感で移し合う事はなかったです!
maruちゃん
ありがとうございます!
換気、窓も開けたいけど網戸が付いてないので開けられないのと花粉症なので開けれないのが辛い
です🥲
除菌ですよね、それだけはマメにすることにします😭