雑談・つぶやき 親知らずを抜く際、歯科医師か院長かで悩んでいます。歯科医師は早く抜いてくれますが、院長は来月になります。切開になるのでどうしようか迷っています。皆さんはどうしますか? 親知らずを抜く事になったんですが、 担当の先生に悩みます。 普通の歯科医師か、院長か。 歯科医師なら最短で抜いてくれますが、院長は来月になってしまいます…。 切開になるので、どうしようかなと… 皆さんならどうしますか?😭 最終更新:2024年3月18日 お気に入り 先生 歯 はじめてのママリ コメント さくらもち どちらがうまいとかはないですか?🤔 もしめちゃくちゃ痛くて我慢できないなら最短の歯科医師にします😭 3月18日 はじめてのママリ 院長のが良さそうではあります!が、入園式後すぐなので悩んでて😭 3月18日 さくらもち そうなんですね😭💦 私も親知らずを切開して骨まで削って抜いたのですが、腕がいいと評判の先生だったからか抜歯後もほとんど痛みがなくて😳 腕のよさって大事だなと痛感しました🤔 3月18日 はじめてのママリ 普通の歯科医師か、院長かで悩んでたのも、普通の歯科医の曜日はすごく予約取れやすいって言われたんですよね😭 3月18日 さくらもち それなら普通の歯科医師さんがいいかもですね😊 3月18日 はじめてのママリ 多分人気がない…という事なんですが、大丈夫ですかね?😭 3月18日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠中・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ
院長のが良さそうではあります!が、入園式後すぐなので悩んでて😭
さくらもち
そうなんですね😭💦
私も親知らずを切開して骨まで削って抜いたのですが、腕がいいと評判の先生だったからか抜歯後もほとんど痛みがなくて😳
腕のよさって大事だなと痛感しました🤔
はじめてのママリ
普通の歯科医師か、院長かで悩んでたのも、普通の歯科医の曜日はすごく予約取れやすいって言われたんですよね😭
さくらもち
それなら普通の歯科医師さんがいいかもですね😊
はじめてのママリ
多分人気がない…という事なんですが、大丈夫ですかね?😭