※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
子育て・グッズ

保育園の卒園式の帰りのお見送りで、親子の服装は自由です。子供にはシャツを着せる予定で、親の服装について避けた方がいい色やデザインはありますか?スニーカーはNGでしょうか?ブーツはOKでしょうか?


上の子が現・年中児で保育園の卒園式に在園児として
子供だけが参加します👦

帰りのお見送りだけ私達親も参加するみたいなのですが
服装は親子共に自由と言われました😅
普段着でもお洒落してもいいよーって😂

まぁ子供はシャツを着せようと思ってますが
私の服装はどうしたらいいですかね💦
あくまで、お見送りだけなので畏まるつもりはないのですが、こんな色やデザインは避けた方がいいとかありますかね?😅
スニーカーはナシ?ブーツはあり?

コメント

はじめてのママリ🔰

キレイめの服装がいいと思います🤔あくまでも主役より目立つような服、ちょっとコンビニへ〜みたいな服装はさすがに失礼かなと💧
よくママリで、卒園式にこれはアリですか?と質問してて皆がナシかなと答えてるような服装がちょうどいい感じかもしれません😂
特に決まりもなく、何でもOKと言われてるなら色んな人がいそうですけどね🙄

  • まろん

    まろん

    なるほど!分かりやすいです😂
    でも考えてみたら親は室内に入らず外でのお見送りなのでアウター着てたらほとんど分からないですね😅
    見える部分だけ気をつけようと思います!
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月18日
deleted user

園によるかもしれませんが、うちの子の幼稚園は毎年在園児の保護者は皆さん普段着でしたよ😊
皆さんいつも通りの服装だったので何でもいいと思います😊

  • まろん

    まろん

    そうなんですね!
    色々とゆるい保育園なので、そんなに気にしなくて良さそうですかね😂
    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月18日