※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

生理が止まっている原因はホルモンバランスかもしれません。妊娠の可能性もありますが、検査薬が陰性なら妊娠は少ないです。

8ヶ月目になる子どもがいます。ずっと完母で育てており産後2ヶ月くらいから毎月生理がきてました。その生理が排卵しているか分からないですが…最終、生理が1月末から2月の頭ぐらいだったと思います。それから、今までで生理がありません。先週木曜日に検査薬をして陰性。一応、避妊なしの行為は3月に入って数回しています。ホルモンバランスの影響で生理が止まってしまったのですかね?それとも、まだ妊娠の可能性はありますかね?特につわり症状はなく時折下腹少し痛いかなという感じだけです。これだけ、生理来てなくても妊娠してた方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も、出産後順調に生理きてたのに、急に遅くきたことがありました。授乳とかの関係でなることがあるそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり、授乳の影響で遅れたりもしくは止まったかですよね😭

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    多分そうだと思います。
    私は、結局2週間ぐらい遅れてきました🩸

    • 3月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね。。
    避妊なしでやったけど検査は陰性でモヤモヤしてました😭
    止まった感じですかね😭

    • 3月18日
はじめてのママリ🔰

そうなんですね😭
避妊なしがあったのでどうにかなと思ったのですが検査は陰性だしモヤモヤしてました💦💦