※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
お仕事

シングルマザーおすすめの仕事ありますか?

シングルマザーおすすめの仕事ありますか?

コメント

💋

シングルで二人のお子さんがいらっしゃる若いママさんでぱちんこ屋で働いてる方いますよ

  • あや

    あや

    こんばんは!
    んーパチンコやておそらくばいとでしょー

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    パチンコ屋にも社員登録はあります
    産休育休もありますよ(^^♪

    • 3月22日
  • あや

    あや

    一応保険会社で正社員で内定してるのでそこにしようかベビーシッターとかにするかで迷ってるんです(><)

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    母が保険の営業ですけど
    ほんと最低の時は6万とかしかお給料無いですよ
    今は契約も結構取れててそれでも20くらいです
    お子さんが小さかったりすると難しい職業ですよ
    母は夜も仕事してます!
    シングルになったばかりの時は三つかけ持ちして家にいることなんて無かったぐらいなので
    結構シングルは甘くないですよ(´・ ・`)

    • 3月22日
  • あや

    あや

    元営業なのでそんなにきつそーやなとは思わないですね!
    飛び込みでやってたんで、正社員で1年!
    わたしが入る所は最低でも絶対に16から下がることはないんで!

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    最低が16だとめっちゃいいですね〜(´・ ・`)

    • 3月22日
  • あや

    あや

    普通ですw
    正社員の別の営業んときは手取り19あったので!

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    同じ保険やでこうも違うんですね(笑)
    でもパチ屋手取り25ですよ(笑)

    • 3月22日
  • あや

    あや

    彼氏に怒られるのでパチンコやはいやですね、それなら飲み屋に戻ります笑

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    普通に働いてやってけるなら飲み屋に戻る必要はないと思いますし、
    保険の営業で頑張ってください

    • 3月22日
  • あや

    あや

    自信あるから昼で頑張りますよー

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    頑張ってください👌💖

    • 3月22日
deleted user

パチ屋で働く予定です(。・ω・。)
まだ、面接はしてませんが
保育園に入れるので
保育園に預けたその日から
面接行こうと思ってます😌

  • deleted user

    退会ユーザー

    追記
    区役所の方とお仕事のことで
    相談にいったら
    区役所の方でないところもあるかもしれませんが
    ハローワーク的なのもあるみたいなので
    最悪そこで、探すの手伝って
    もらおうかと思っております(。・ω・。)

    • 3月22日
  • あや

    あや

    こんばんは!
    私は保険の営業するよていです! 内定3社あるので...

    • 3月22日
  • 💋

    💋


    保険屋さんはほんとお給料少ないですよ(笑)

    • 3月22日
  • あや

    あや

    手取り16ですw

    • 3月22日
🥀 kotoyuzu_mam

シングルで3人子供いる方がパートでパチンコ屋で働いてますよ。
結構ママさん多いです。

  • あや

    あや

    パートは考えてないです(´・ω・`)

    • 3月22日
しぃか@シンママ万歳

皆さん結構パチンコとか多いんですね。
私も最近シングルになりました。地元の会社で正社員です。

私は特殊な仕事なので参考にならないと思いますが、やっぱりなにかしら資格ありだと採用されやすいと思います。
私は英語と行政書士資格で入りました。
残業なし、休日出勤なしなどの無理もきいてくれ、
企業内の保育所もあるので安心です。

  • あや

    あや

    こんばんは!
    資格はこれからとります。
    福利厚生がしっかりしてる会社がいいですね!

    • 3月22日
幼稚園ママ

看護師ですねー!子供も充分養えます。

  • あや

    あや

    子供が小学校にあがったらとる予定です!

    • 3月22日
佐保

4月から保育士と幼稚園教諭の資格を取りに学校に行く予定です。

  • あや

    あや

    こんばんは!
    短大行きましたがどちらもとりませんでした!
    給料がかなり安いのでベビーは育てていけないので!

    • 3月24日
佐保

わかります。私も子どもが大きくなったら看護師の資格もとる予定です。