※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
牛タン
子育て・グッズ

お子さん2人の姉妹、兄弟の服おそろいについて相談です。2人目が6月に生まれる予定で、おそろいを楽しみにしていますが、1着おそろいにするとどんどんおそろいばかりになるか心配しています。

お子さん2人の方
姉妹、兄弟の場合どのくらいの頻度で
服おそろいにしてますか😂?

2人目6月に生まれる予定で
今からおそろい楽しみにしてるんですが😂🫧
1着おそろいにしたら
どんどんおそろいばっかになりそうで😂

コメント

ママリ

うちは性別違いますが、、
下の子が7ヶ月でセパレート
着せ始めたので
色違いとかお揃いばっか
買っちゃってます😂

はじめてのママリ🔰

5歳と3歳の娘がいますが、休日はほぼお揃い着せてます☺️保育園がある日も子供の気分次第でお揃いで行ってます!なので上の子のお下がりがあるのに新しい服たくさん買っちゃってます💸(笑)

  • 牛タン

    牛タン

    わかります😂
    お下がりあるから買わなくて済むラッキー!と思っていたけどやっぱり新しいの欲しくなりますよね😂
    上の子の写真見返して、これは次着せないな、と思う服もあるので私も結局新しく買っちゃいそうです😂

    • 3月20日
3-613&7-113

下の子が一才半頃くらいまでは、お揃いで買って着せてたりしました。が、上の子のお下がりが多量にある・下の子の服の好みがはっきりして来たのもありお揃いはしなくなりました。

今は、お揃い全くしません。