※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
♡Lu..♡
子育て・グッズ

3ヵ月の赤ちゃんが授乳中に目を合わせないことが気になる。自閉症の可能性があると聞いて不安。他の時は目が合うが、抱っこ中は反応が違う。要相談。

もうすぐ3ヵ月になる子がいます。
最近はよく笑い、「あーあー」など話すようにもなってきました。

しかし、気になることがあります。
よく、「授乳中目が合わない子は自閉症の可能性がある」と聞きますが、うちの子はまさにそれで授乳中は目が合うことはなくキョロキョロしてます。
遊んでる時や、膝の上に乗せてる時は目が会います。

そして抱っこをしてる時もこっちを見てくれずキョロキョロしたり体を反らせたりしてます。
けれど抱っこ自体は嫌がっていません。
むしろ抱っこして欲しくて泣くくらいです。

もちろんこの歳で自閉症が判断出来ないことはわかっていますが不安です。

コメント

ゆいころがし

抱っこの時や膝の上で目が合うなら心配いらないと思いますよー!
抱っこも嫌がってないですしヽ(*^ω^*)ノ

  • ♡Lu..♡

    ♡Lu..♡

    ありがとうございます!
    普段目が合うなら大丈夫そうなんですね。
    一人目の子だと異常に神経質になってしまって💦

    • 3月25日
えす

新生児の頃より見えるものが増えて、色んなものが気になるのかな(◍ ´꒳` ◍)
ママに抱っこされてる事に安心してるから、色んなものへの興味を示してるんだと思いますよー!不安ならそれどころじゃないですからね(;ω;)
今はまだまだ何もかもが新鮮で挙動不審(笑)で当たり前だと思いますよ(*•̀ᴗ•́*)👍うちの子も5ヶ月ですが抱っこしててもしょっちゅうイナバウアーです😂😂😂

  • ♡Lu..♡

    ♡Lu..♡

    ありがとうございます!
    イナバウアー、まさにうちの子もそれです(笑)
    うちの子だけじゃないってわかって安心しました❤️

    • 3月25日
ぽぽ

一昨日で3ヶ月になりましたが、ほんとうに最近ようやくたまーに授乳中目が合うようになり、へへへって笑ったりしてくれてキュンとしました☺️💓飲んでる時に、美味しい〜?とか頻繁に話しかけてたら、目が合うことが増えた気がします♡が、まだまだ少なくて、基本は目を閉じてるかどこか一点を見つめてます(笑)
ただ、うちも抱っこ抱っこなので特別心配はしてないです!

  • ♡Lu..♡

    ♡Lu..♡

    ありがとうございます!
    うちの子ももう少ししたら授乳中も見てくれるようになるかな😭
    「美味しい?」とかの声かけを試していこうと思います!

    • 3月25日
よぴ

こんにちは!もう3年近く経ちますが、うちの子がまっっったく同じ状況でして、その後いかがかなと思いコメントしました!

授乳中はずーっと電気みてます泣
目の前にわたしの顔あるのに!
飲み終わってあやしている時は普通に合います、追視もあります。
うちも抱っこの時はあまり合わなくて、不安です😢

その後いかがですか?
教えて頂けると嬉しいです😂

  • deleted user

    退会ユーザー

    こんにちは、うちも同じ悩みを抱えています。今3ヶ月です哺乳瓶のキャップをみていたり、電気を見ています。息子さんいかがですか?

    • 3月26日
  • よぴ

    よぴ

    こんにちは❣️息子はよくしゃべるやんちゃで元気な男の子になりましたよ!
    4月から幼稚園です😌

    • 3月27日